穏やかに荒れ狂う僕らでした。
ひたすら運動をした。
ひたすらボールを取り続けた。
下手くそやけど
琉生☄️を除くIC達🌌の殆どは負けず嫌い。
みんな諦めへんかった。
口悪い家の人に怒って嘆く霞💭さんは
もう、少しも表に出て来なくなった。
家の人に口悪く言われた分
魁🍎がいつも運動能力を発揮する。
魁が一番みんなよりボールを正確に取れる。
そんな時の魁🌶は
誰よりもカッコ良くみえた。
運動をする事は
普段のストレスを浄化できる
ほんまに
毎回のように痛感する
そして
みんなの性格と運動能力を知る度に
心の中のそれぞれの闘志は燃えはじめる。
琉生☄️だけが
いつも冷静で穏やかや。🌚😒
みんなの運動に対しての性格と
それぞれの負けず嫌いさを
家の人にテンション上がりながら来夢🌚😒が
伝えていると家の人は琉生☄️について
話しだした。
琉生☄️ちゃんの性格で運動能力が上だったら
一番いいのにね。(家の人)
・・せやな。
琉生は何が起きても変に怒ったり嘆いたり
人に絡むことも一切ないからなぁ。🌚😒
そうだよ。
何が起きてもどんなにムカついても
調子に乗らない人、挑発しない嫌な嘆き方
そんな気持ち悪い演出を全くしない人、
そんな人が結局
一番
精神的にも人間的にも強い人なんだよ。
それでいて運動能力も上だったら女性でも
心配ないのにね。(家の人)
・
・
・
・
一昨日
結局、すごく悩んでも怒っても
死ぬ時はあっさり死ぬよね。
何のために生きてるんだろう?
・・バカみたいだ、、(家の人)
生きることに目的を持とうとすることは
心に余白があるからだと思います。🐛
その余白を
不安に感じるか
ゆとりに感じるか
自分次第の心の世界
相手の心配をして自分のメンタルケアは
放置したまま
相手に対して寛大なフリ
それに執着して摩り替えて
生き甲斐にしている
僕には家の人の心の姿が
やはり
以前と変わらずそうみえる
琉生☄️さんに
あの人(家の人)は
また戯れ合う様になった
晴れ渡る緑の木々
緑の木々から零れる漏れ日の下
「自然」と「運動の力」の「効果」で
感情が自動的に穏やかな楽しい気持ちに
なっている
いま、楽しい気持ちは、決して、
るいさんが運動に向き合う事のおかげとは
決して心から思わない様子の彼。
なので
揉め事が起きると
相手のせいにする
その心は相手に対して感謝する気持ちが薄い
からですね、、
・・そうゆうことになります。🐛
「売り言葉に買い言葉」
それでは済まない暴言
(暴言と認めない言葉)を
相手が優しい気持ちになっている時に使う
それが、僕には、
これからも
恨みに変りそうなくらいに不快です。
こうして
人は人を恨み始める
ですが、琉生さんは、恨みに逃げない、
あらゆる手段を探し続けて、跳ね返す。
そして
相手の心を知り尽くして包み込もうとする、
それが、どれだけ、、
・・・
・・・
瞳と瞳の会話をして
心に泉を創る
そんな関係が
彼女☄️の時めきで幸せ
・・・☄️
🌿ω・)🌿🌿じっ、、
瞳の奥に魅力がある人を知る度に
僕は、そう思いました、
オキシトシン
エンドルフィン
彼女☄️には常に必要で、、
夢遊病、発作的な負の衝動、自死、
それらの動機を潜在的に抑えられるホルモン
だから
僕らは自分の身体が欲しくなる
・・・🌚😒🍎🌝🥀ᗦ↞◃
無理なことを考えても仕方ないですね。
自然の力が全てです、、🐛
・・・☄️
穏やかに荒れていた僕らのスポーツ日和。