見出し画像

静電気、聞け

こんにちは。今日はちょっとフラストレーションが溜まっています。画像は特に関係ないですが、作品名は「Dystopian Fallen Banans(ディストピアに墜ちるバナナ)」です。

え、聞いてくれません?生まれてこの方思ってきた事があるんですが、静電気。なんのためになぜ存在しているんですか?あのバッチってなるやつです。

あ、そう貴方です。あれ、割と痛いんでやめてくれません?


そんなに痛くはしてないよ、って?あ、本当にわかってないんですね。もうおめでたくて笑ってしまうんですが、貴方が嫌われてる理由って、あなたどこにいるか分からないじゃないですか。もうちょっとしたほうがいいですよ?自己分析

そんなね、僕ももう齢二十二にもなってるんで、いちいちドアとか冷蔵庫開けたり、誰かと握手したり手つなぐ瞬間とかにドッキリ要素とか求めてないんです。空気も読まずいきなりドッキリ仕掛けてくるなんて、結構スベってますよ?いい加減に成長してくれませんか?あなたのために言ってるんですけど

冬とかになると、家もオフィスも学校もそこら中がトラップ要素だらけじゃないですか。なんかもう僕からすると、普通に地雷原なんですが。なんで無数の地雷原のど真ん中で、皆さんは平気な顔して歩けるんですか?コロナとかいう前にこんな前近代的なバトルフィールドで生活なんてできないですよ 中止中止


まず「静」電気ってなんですか?全然、あなた「静」ではないでしょうが。普通に音、出てますよ?バチって。あとなんか僕も声出るんですけど。もう「突発的局所部電気ショック」とかにしたほうが、齟齬減ると思いますよ?セルフブランディング的な観点から


ここまでくるとそもそも論の話なんですが、誰かに電気を流さないって、常識的な社会一般のルールなんじゃないですか?僕が間違っていたら何なりと指摘して欲しいんですが、電気って普通、人には流さないですよね?少なくとも僕はどんなに憎い人に対しても、「地獄に落ちて欲しい」と思っても「人生のあらゆるタイミングで微細な電流を流してやりたい」なんてニッチな発想には至った事ないですよ

人に電気を流さないって、割と歴史貫通的な認識だという事で大丈夫でよね?近年のトレンドで、「ランダムで人に電気を流して、その人に痛い思いをさせる」という事が確立されてきててかつ社会的にも認められているというなら、自分の勉強不足を痛感します。流行りに弱いもので


もっかい言うんですけど、あれ、結構痛いんでやめてくれませんか?

いいなと思ったら応援しよう!

上村幸平|kohei uemura
読んでくれてありがとう!サポート頂ければ感謝感涙ですが、この記事を友達にシェアしてもらえる方が、ぶっちゃけ嬉しいかも。また読んでください!Cheers✌️