見出し画像

マクラメタペストリー【後編】

1つの結び方さえ覚えたらできるマクラメ編み

前回、棒に結びつけるとこまでいきました


画像1



今回は模様を編んでいきます!

画像2

指定の幅を均等にあける必要があるけど
毎回測るのがめんどくさい
こんくらいかな~?合ってるかな~?
を感じたくないので
事前にダンボールで準備

これで毎回測らんでいいのでノーストレス
どんな風に進んでいったら効率よく楽しく編めるか
探り探り編んでいく

この模様はとても簡単
1つの結び方さえ覚えれば
それを場所場所で何回結ぶかの違いだけで
こんな風になるのかと

これがマクラメ編みの魅力だ
が故に、同じことを繰り返していると
途中余裕が出て
さっきまでスラスラ編めていたのに
途端にどうやって編んでたかわからなくなったりする

それもまた飽きずに楽しめる

で、どんどん違う編み方もやってみたくなる


画像3

簡単な編み方でも
最初はなかなか感覚がつかめず

けどこの段の最後の方を編む頃には
ぐんとスピードもアップ
次の段に行くのが楽しみでしょうがない



次の段

画像4

頭の中でわかっていても実際編んでみて

おお~~!そうなっていくのか!

けど、こっちはスムーズに編めるのに
こっちは何か納得いかないな…

同じ編み方でも
引っ掛かりがある方ない方で
力の入り方が違ってくるのか
左右のバランスを揃えるのが難しい
何度やっても揃わなかったり
なぜが揃ってる時もあったり…

不揃いも「味」だなと
そう自分を甘やかしてどんどん進む
そして



1つ模様が完成!!
これが1つの模様なのかはわからないが…
わたし的に1模様


画像5

完成と思って画像確認したら
編み忘れあり

早い時点で気づけてよかった


ただの紐の集合体が模様になっていく気持ちよさ


画像6

これを繰り返して
計3模様になるまでひたすら編んでいきます

画像7



そしてついに!
とうとう編み終わってしまった!!!

画像8

最後らへんは
はぁ…あと3つ、あと2つ…
と、完成目指して進んできたのに
いっそここで止めとこうかと思ったり…


仕上げ、仮設置してからカット

画像11

編み終わり
これを切り落として完成する

またこれを切るのが緊張するんだよな


とりあえず、仮状態だが設置してみてカット

画像11

ほんとは窓枠ちょうどのとこで切ろうと思ってたけど
フリンジは…長い方がいい感じよね
と最初の予定をすぐ変更する

やっぱ長いかなって思ったらそん時また切ろう


周りがまだリフォーム途中で
色々チグハグなのは見なかったことにしよう
撮影する為に
上の板だけでもどかせないのか旦那に聞いたら
外すと穴空いてるかもしれんそうだ
やっぱり見なかったことにしよう


そして毎回

画像11

この残りを捨てれない
何か他のことに使えるか考えなくては


マクラメ編みで暖簾まとめ

・編み初めてかかった時間…約4時間
・全行程合計時間…6時間半
・材料代…☆コットンコード×6 ¥3300
         ☆棒910×20¥292 計¥3592


合間合間で作業して3日で完成
お手本のサイズくらいなら
もしかしたら1日で完成してしまうかも

久々のガッツリマクラメ
堪能できました

動画も投稿してます
良かったら見てみてください

https://youtu.be/hwA8ENpTiaU

いいなと思ったら応援しよう!