
【VRCHAT】valve index イヤホンに付属したマイクが反応してしまう件について
valve index にイヤホン、もしくはヘッドホンを別につけて使う場合、HMD本体のイヤホンジャックに指した場合、イヤホンもしくはヘッドホン側にマイクが付属してあるタイプだとそちらのマイクが反応してしまい、index 本体のマイクが使われない場合があります。
こればっかりはどうしようもない…訳ではなく対処法があります。
マイクがついていないイヤホンを買えばええやろといわれたらそれまでですが、4極 3極 変換ケーブルを使うことでindex本体の高性能マイクを使いつつ、イヤホン等で音を聞く事が出来ます。
下記私が使用しているものです。
何故使えるのかというと、音の入力と出力を分ける為です。その為、これの2つあるうちのヘッドフォン出力端子のみ、これの場合緑色のケーブルをindex本体に指せば、index本体のマイクを使いつつイヤホン等で音を聞く事が出来ます。また、イヤホンを複数デバイスで使いまわしている場合、下記の写真の通りクッション部分を外さなくて済むので装脱着が便利です。

Indexユーザーは今となっては少ないと思いますが、参考になれば幸いです。