【イナズマイレブン3】チーム紹介とF-ワイルドパーク使用感
こんにちは。Siriです。
今回は10月の対戦会に向けて作成(というか既存のものを改装した)チームの記事です。
【新チーム ゲイジュツヒン】
F-ワイルドパークのシュートプラス適用選手が4人という範囲を活かすべく、強力なFWを四人配置。FWがバフを2枠埋めてくれたこととOFFを切ることで枠に余裕が出来たので、パワーを重視した超渾型の選手が複数採用出来るようになりました。加えてDF陣はこれまで同様に属性強化で有利属性のシュートを確実に止めてもらうという体制です。無属性FWはどうしようもないので、撃たせる前に止める動きを徹底します。
美しい…これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう。トーナメントで優勝してようやくこの作品は完成を迎えるのです。
まあ、今までの対戦会のトーナメントで優勝したことないんですがね。
F-ワイルドパークを使ってみて
対戦会で過去にこのフォーメーションを使用していた方達からはあまり評判の良くなかったワイルドパークですが、自分で使ってみるとそこまで癖のないフォーメーションのように感じられました。基本的にどのポジションの選手も極端に配置からズレた行動を取ることは無く迷子になることは少ないですが、5番のDFと6番のFWはAI頼みだけではなく場合によっては自力で操作する必要があります。
まず5番のDFは攻勢時は積極的に前に上がろうとしますが、ボールを奪われると急いで下がって行くというような両極端な動きをします。この挙動を上手く利用してオフサイドトラップやカウンターに利用できるとこのフォーメーションを使いこなせるかもしれません。
6番はシュートプラス適用位置でこそありますが位置的にMFなこともあり、最前列のFWほど積極的に上がろうとしません。しかしこれはこれで11番の後ろをキープしてくれるということでもあり、この位置に属性強化ロングシューターを配置して前列のFWでSCCを狙うという動きをし易いと言えるでしょう。逆サイドの10番-8番の選手たちも似たような挙動で、これを活かした選手の配置が出来ると強いですね。まあそれはどのフォーメーションも同じことが言えるかもしれませんが。
選手紹介
長くなりましたがここから選手紹介です。
FW
豪炎寺
火力を可能な限り高めたシュート特化型。もう少しボディを削れるらしいですがこれで十分でしょう。ディランよりキック値は低いですが遠距離からでもたけしやネロを撃ち抜くことに成功しています。
ヒデナカタ
今更余計な解説も要らない無属性型。最近になって他のスキルを付けてみるのもアリだと思うようになりました。
風丸2
フローズンスティール型。無属性型だとエクスカリバーでもたけしに安定して勝てるようになります。どちらも強いと思います。
韓国アフロディ
今までは超技+シグマゾーンのアフロディ2をMF型で使っていましたが、MFの枠を空けるべく韓国アフロディをFWとして採用。
捨札
ネバーギブアップ要員。基本的には遠距離からでも容易に得点出来る豪炎寺を使用するので、劣勢時以外は控えです。たまに読み上げソフトで「しゃさつ」と読み上げられることがあります。
青龍
豪炎寺のTPが切れた際の代役…つまり実質的なおでんです。ディランではなくて敢えて青龍を採用しているのはチームを作成していた当時、いち早く対戦会で披露したいという想いから既に他のデータで育成していた青龍をセルフ乞食したため。みんなイケイケ要員のクイーンと場合によってはOFPが重複することになるので、普通にディランで良いです。
MF
ヴァーゴ
こちらもお馴染みのシュートプラス要員なので、特筆すべき点も無いですかね。
ライブラ
スピードプラス要員。一致ボディシールドはディフェンスプラス適用位置なのも相まって非常に強力です。一方でドリブル技は悲惨な性能をしているので、いっそ超技+ドリブル技外付けとかにした方が強いかも…と思いトータルテクニックを計算してみるとドリブル技外付けと超技+渾身の透明フェイントが対して威力差が無い模様。つまりドリブル性能を補うならオフェンスフォースが必要というわけですね。
風祭
バフ枠に余裕があったので超渾型での採用。お陰で属性強化頼みではなく素の火力での勝負も出来るようになりました。
ライデン
ロックウォールダムはパートナー指定バグでアフロディをパートナーにしています。ドリブル火力の高さで風祭とは違う強みがあります。
クイーン
みんなイケイケとオフェンスプラスという2つのバフを一人で請け負ってくれる選手です。シグマゾーン外付け型も良いかもしれません。
DF
ゴッカ
火属性のシュートを確実に止めてもらいたいので属性強化型。ベントのスピードプラスが適用されない位置ですがライブラのスピードプラスの範囲内なので問題ありません。
ベント
DFエリアのスピードプラス要員。
カード
ディフェンスフォース要員。DFは全員属性強化型なので特に書くことが無いですね。
須田
風祭同様、枠に余裕が出来たので超渾型。
たけしがガゼルに負ける試合がいくつかあったので、そういう場面で出しておくべきでした…気が付けばずっとベンチに居ました。
予選リーグ
私は今回予選で敗退してしまったので、予選の動画のみになります。
編集が面倒だったので無編集の動画をまとめたものになりますが…たまにはいいのや。