![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68547654/rectangle_large_type_2_28f621943db44e3246ecd7bee97118a5.png?width=1200)
2021年12月27日の話
今年もこの日がやってきた。
岡田龍太郎さんの、28歳の誕生日だ。
↑俳優・岡田龍太郎さんとの出会いとこれまでについては、こちらのnoteをどうぞ。
いつしか、岡田さんの誕生日を祝うと共に1年の振り返りをするのがわたしのルーティンになりつつあった。
でも、仕方ないよなあ。リアルに仕事納め直前なんだから(しいるさんの職場は28日が仕事納めだよ!)
今年も色んなことがあったし、わたしの周りでも皆さんの周りでも、様々なことが巡り巡ったと思う。
その中で、岡田さん関連であったことと言えば、やっぱりこれでしょう。
ゼロワン Others『仮面ライダー滅亡迅雷』『仮面ライダーバルカン&バルキリー』公開
『仮面ライダーゼロワン』続編として、
また『仮面ライダーゼロワン』終焉の物語として、劇場公開された2部作。
現在は各種サブスクで配信されている。ゼロワンを見た人は是非見てほしい。
そして、すべての不破諫推しに見届けてほしい。
バルバル感想
— 椎瑠 (@siren_33) September 17, 2021
まあ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ https://t.co/OZBu1zBtNU
バルバルの話。
— 椎瑠 (@siren_33) September 17, 2021
終焉:○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○by デジタル大辞泉なので
本当に○○○○○○○○○○○○○○○○のがまじで1億点満点すぎた https://t.co/z0jNrJXwLh
バルカン&バルキリーのみだが、ネタバレを盛大に含んだ感想はこちら。
全部見た人は是非。
あとはこれ。
TBS系ドラマ『TOKYO MER〜走る救急救命室〜』第10話
ご出演されていたそうで。
わたしの住む東北の辺境はTBSが映らないため、1週か2週遅れて他局の再放送で見た。
いや、普通に衝撃的すぎる回で衝撃的だった。
TOKYO MER……ちゃんと最初から見ればよかった……時間あったら見よう。
その他にも出演された映画などの作品もあるのだけれど、ここでは割愛する。
なぜって?わたしが見れてないから。
公開地域に入ってないとか局がないとか、色んな事情で追いきれなかった。
自分が見れていないものを、さも見たかのように取り上げるなんて烏滸がましいこと、出来るわけがなかろう(個人的見解)。
岡田さんのYouTubeチャンネル『りゅうちゅーぶ』サイドの話だと、
そのうちメンバーシップ始まるらしい(いつかは未定)
この動画が上がった時、思わず「元気でよかった!!!」と涙を流したのは、わたしだけではないと信じたい。
推しが同じ空の下で生きて年を取ってる、それだけで救われる命があるのだ。
そんな感じの2021年。
そんな感じで迎えた、12月27日。
わたしの中では恒例となりつつあるので、今年もnoteを書いている。
でも、なんかなあ。
もっと、この日にかこつけて(?)、何かしたいなあ。
わたしは足りない頭を捻った。
絵は描かない、ぬい活してるわけでもない、あ、ショットライザーはあるか……
でもそれだと、何か違う。
だからわたしは、考えた。
推しが好きな曲を、勝手に歌うことにした。
【歌ってみた】Tomorrow never knows/Mr.Children
— 椎瑠 (@siren_33) December 26, 2021
MIX→@dtm_sam3
絵→@gomaiba_s
やっとこの曲を歌うことができました・・・
今のわたしを作る、きっかけになった曲です。
頑張ったから聞いてね💪💪💪
フルサイズはこちら↓https://t.co/CbZDW94sIy#歌ってみた pic.twitter.com/zhkmqAL2pL
そんなわけで、2021年12月27日0時0分。
推しの誕生日にかこつけて、歌みた動画を出しました。
(フル動画はこちらからどうぞ)
誕生日絵は描けないし、写真のセンスもないけれど。
わたしなりに何が出来るか、考えた結果がこれだった。
この曲を選んだのには、ちゃんとした理由があって。
詳しくは冒頭の「2019年12月27日の話」を読んでほしいのだけれど、わたしが岡田さんを知ったきっかけは『Tomorrow never knows』なのだ。
この配信でこの曲を聞いてなかったら、わたしは岡田龍太郎さんという俳優を知らずに生きていたことになる。
わたしが弱小ながら動画始めたのも、今配信してるのも、ぜんぶ「推しがやってるんだからわたしにやれないことはねぇ~~~~!!!!!!!」精神からきてることだからやっぱり推しはすごいし、推しのおかげで変われた気はしてる オタク特有の持論
— 椎瑠 (@siren_33) December 26, 2020
同じ平成5年生まれ&左目に泣きぼくろをもつ人間なんだからやれないわけないでしょ?????やれるに決まってんだろ(暴論)
— 椎瑠 (@siren_33) December 26, 2020
そうやって2020年生きてきました 推しはすごい
なので、こんな浅はかな動機を胸に一念発起して、今日まで動画や歌を続けていないのだ(本当にすみません)。
あの日がなかったら、わたしは今も、「やりたいこと」をやれずに蚊帳の外から見ているだけのオタクだった。
そんなわたしを変えたのは、間違いなく岡田さんだから。
わたしがずっと続けてきた文章に、
岡田さんに会っていなければ始めてなかった動画と歌を添えて、
お祝いに代えることにした。
(ちなみに、MIXと絵はいつもの方々にお願いしました。ありがとう!)
そんな感じで、今年も勝手に祝わせていただきました。
あなたに会えたから、わたしはここにいる。
そんなひっそりとしたクソデカ感情を、わたしなりに表現したらこうなってしまった。
届くか分からないし、たぶん届かない確率の方が高いけど。
ただひたすらにあなたを推しているだけのオタクの呟きを置いていきます。
岡田龍太郎さん、お誕生日おめでとうございます!
いいなと思ったら応援しよう!
![椎瑠(しいる)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58224640/profile_49b1139885e6ec29e95fce6284e2918c.png?width=600&crop=1:1,smart)