
バナナは吊るすと甘くなるらしい。男も吊るして熟すと良い男になるかもしれないって、なんねーよ。(本日長文)
疲れた。
文学系のコンペ3つ出した。
もうどれ出して何か把握できてない。
でも、我ながらどれも自信しかない。
去年落選したエッセイのコンペも再挑戦した。
悔しいからね。クソ
腹立つなぁ…めちゃくちゃ良かったのに。
読んだんか??なぁ??っと煽りたくなるぐらい良かったと思う。
余談。
休職中の会社から「会社のキャッチフレーズを考えてくれ」って相談されたけど嫌だと言った。
今のだっせぇキャッチフレーズでえんちゃう???(笑)
というより、休職中に追い込まれたクソ職場で私の高貴なド才能を開花するのが時間の無駄である。
コンペ応募は宝くじだなぁって思った。(自論)
才能が選ばられるのは運だと思ってる。
そして賞金や文庫化など、宝を頂ける。
コンペに応募する方々は才能しかない方がばっかりだから、誰が選出されてもおかしくない。
宝くじも誰が当選してもおかしくない。
でもごめん、私には才能がある!!!!!
御託並べずにいつか優勝してみせます。
今後、自分のエッセイ集を文庫化したい夢があるので、いつか何かしらの形で出そうとは思っている。
でも、1人じゃ考えられないから周りの凄くて良い人に頼ってまーす。いつもアドバイスを頂くので、このブログもいつかちゃんとした?文章にして、文庫化しようかなと思う。エッセイ的なね。
すみません、出すならKADOKAWA文庫さんが良いです!!!!!烏滸がましくてすみません!!!!!KADOKAWA文庫さんが良いです!!!!!
余談2。
私の周りには、すごいアーティストやぶっ飛んだ古本屋店長(香川の)などが知り合いにいる。
余談だが、ぶっ飛んだ古本屋店長から「西成に泊まりたいけど、ホテルが予約できないからしてくれ」と言われた。
あの人は目まぐるしい毎日を送っているから仕方ないね……って、なるか馬鹿野郎。
有名だろうと何だろうと私と「知り合い」の分類に入った以上、容赦はしない。
・・・まぁ、わたくしは地球の弱者なので取りましたけども。
そして、ぶっ飛んだ古本屋店長は「西成でボトルキープを作りたいから、酒を奢ってくれないかなぁ?」とも言ってきた。は????
年に1回来るか来ないかなのにボトルキープとは失礼だろ!!この野郎!!・・・と思い、煽りまくると返事が来なくなった。
余談ですが、ぶっ飛んだ古本屋店長は酔うと歌い出すし、スナックのカウンターを越えて中国人スタッフに怒られたりしています。面白いです、普通に。周りの人は苦笑いしているけど、私はそれを見て爆笑して逃げて帰ります。
でもカラオケで歌う選曲がめちゃくちゃ良くて、あの方には敵わないと思いました。腹立ちます、いつかボコボコにしたいです。(大好きなバンドメンバーと古着屋さんに連れて行ってくれた事は一生感謝しています。)
でも、奢り奢られ論争より何より、年1来るか来ないかの西成でのボトルキープは永遠に納得がいっていない。てか何でそれを私が奢るのかも意味が分からない、腹割って話したいのに無視されるので、泊まる予定のホテルにカチコミ行こうと思います。
奢り奢られ論争はカップルのみ起きる事象じゃない事をここに書いておこう。
余談3。
母から「姉ちゃん、赤ちゃん女の子やって。あんた金ないんやろうから、今から貯めて祝金出そうな」と言われた。来年の3月に出産予定らしい。
金ない私は「どれぐらいかにゃ?!?!」と思い、聞いたら「あんた、金ないんやろうから1万でええよ」と。
なんたる屈辱☺️
言葉も出ませんでした☺️
というか、すんません。こんな妹且つ娘で☺️
頑張って働きます!!!!
便秘傾向。