嬉しいご報告
すいちゃんから嬉しいご報告でーす!
病院から、最後の外部血液検査の結果報告を頂きました。
『FIP寛解』という嬉しいお知らせです🙌
すいちゃんの様子を見ていて絶対大丈夫!という思いはありましたが結果を聞くまで落ち着かない毎日でした。
寛解と言う言葉がどんな重く、どんなに待ち望んだ言葉か、小さな身体で病気と戦ったすいちゃんにとってこれ以上ない喜びです!
そしてまた半年間、すいちゃんの命と向き合って過ごした私にとっても涙が出るほどの嬉しいことです。
あってはなりませんが、すいちゃんがまたFIPを発症したとしても、それは再発ではなく再感染になるそうです。
今回のFIPは完全に乗り越えたことになります。
FIP=致死率100%
はもう過去のことなんですね。
今、この時を迎えて安堵と喜びに浸って、すいちゃんの成長を思い出している預かり人です😊
生後1ヶ月の頃から預かり、3ヶ月でFIP発症、半年間の治療、経過観察を終えてすいちゃんはもう生後9ヶ月になりました。
すいちゃんよく頑張ったね✨
偉かったね✨
大きくなったね✨
すいちゃんを支えて下さった全ての方々に心より御礼申し上げます🙇
すいちゃん元気です😊
そして姉妹猫のきょうかちゃんにもありがとうと言わないと😊
すいちゃんをそばで見守り、辛い時もずっと一緒にいてくれたきょうかちゃん!
きょうかちゃんがいてくれて、どんなに心強かったことか~
このふたりはお互いの存在が必要だと判断し、きょうかちゃんには譲渡会など出ることなく、すいちゃんのことを待ってもらっていました。
これで一緒にスタートラインに立てます😊
ふたり一緒に、素敵なお家の大事な大事なオンリーワンにゃんこ😸になろうね😊
ビート君も、うずらくんとすいちゃんに続こうね👊✨
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
預かりボランティアさんも長く大変な日々だったと思います、預かりを中止してもいいよというこちらの申し出に、最後まで責任を持ちたいと言ってくれました、ありがとうございます。
でもいつでも休んでいいんですよ、ボランティアさんが疲れてしまったら意味がないです。
治療の1日目からずっと見守って下さったたくさんの方々、ありがとうございました。
FIPは治せない病気ではありません、数年前とは大きく変わりました、そしてここ1、2年で治療費も大きく変わりました、100万を超えるお金は必要ありません、高額だからと治療を諦めなくてもいいんです。
そして、今後こちらには新しいポストはされませんが、しっぽのしらべのアカウントで日々の様子や、里親募集の情報が上がります、そちらを楽しんでご覧ください。
皆さま応援ありがとうございました。
いやーすいちゃんも預かりさんも本当に頑張ってくれました。
中の人はこの投稿を読み、泣きました。
気持ちがよくわかります。
すいちゃんは、これからきょうかちゃんと一緒に里親様の募集を再開します!
頑張ったすいちゃん、見守ったきょうかちゃん二人一緒のお家に行けるよう、今後も頑張っていきます!
いいなと思ったら応援しよう!
![しっぽのしらべ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69706037/profile_9038889dcfcf2d46f83abf12b10acbc5.png?width=600&crop=1:1,smart)