![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117006960/rectangle_large_type_2_87bf9f1784df3e7c07c0a95aed3824bb.jpeg?width=1200)
木工DIY② 大棚
(過去ツイートまとめ)
大物に取りかかる前に荷物を整理するための周辺の棚を先に作った。これはこの後天井付近を全て棚にする計画につながる予定。
![](https://assets.st-note.com/img/1732965830-LEUKuH5Zc7fWMmeY0p4PiDjk.png?width=1200)
冷蔵庫に置いてたネット棚を一時しのぎでロープでぶら下げてみた。ロープワーク役に立つね。いよいよ冷蔵庫の無い生活へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1732965914-Gk5gwfvZh6B7tHJsUlNYimLd.png)
製作中のメイン棚。思案中。アルミテーブルは解体。電話台も捨てる。カラーボックスと食器棚も捨てた。
![](https://assets.st-note.com/img/1732965979-830CiIZzRjUX5VokLyP2sl4B.png)
電話台を捨てたので電話箱作った。vdslモデムと光電話アダプターが入れてある。固定電話はほとんど使わないのでフタします。いずれ固定電話も捨てる。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966027-DnQwyjfetlKCU6BoPvVbYcuk.png)
固定電話、封印完了。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966164-1MysqCQt2GVUv0E8idAonwKl.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1732966150-HdIAneBtckE4myPOTzb0w8gJ.png)
ローテーブル兼収納兼作業台作ってる。棚の下にすっぽり収まる仕様。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966202-BUjR917av8JD426Ei5sWGrIo.png)
ジグソーの精度が気に入らなくなってきたので治具を作り直し。上のが直角一号。小さい上にふわふわしたボックススツールの上で切ってたので斜めに切れてました。作業台で精度良くなったので大型の直角二号作るよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966246-SlJYf0TzkKXbGrmeDic4waMZ.png)
少し小さい台作った。この台の上に棚を作って引き出しテーブル的に使う予定。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966290-XYwsvHaou326yTMJBDKlRxdj.png?width=1200)
大きい方の台はここに入ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966325-ujDdmGJpyvg4SFz8MrIKoaLk.png)
一段目の高さを決めて棚板を仮設置。受木にはダボ穴彫るつもりなので厚めにしたけど太すぎたかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966362-hkqYiv6U9HbImFlZSPVoEsQM.png)
上の棚を仮設置。やはり棚受けは2x4だと太いね。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966413-W7bvwPUBcSaYlXhsIgnuCy9z.png)
面一に仕舞える構造。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966448-Qvw6uo8Ekt9SZipL7ReCGUXa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732966458-pEC8NlOF4xQHY6qhyGiub9DP.png)
上から二段目、長物を乗せる棚。試しに細めの角材で棚受けにしてみた。このサイズで十分いける。1x4材が無くなったので明日またカーマ行ってきます。明日は仕事は休みを頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966495-d0hATFjZOep31HGK7wJL9I5g.png?width=1200)
カプ麺コーナー。お題の一つです。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966525-IfoaYGjTlsShzH3Bxdw92RtQ.png?width=1200)
一段ではつまらないので二段にしてみた。カプ麺コーナー。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966555-ixpZAcXt6BwTeumy39WrsSl7.png?width=1200)
買ってしまったフィギュアたち並べてみた。これも一部捨てよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966585-vDTxOoJ9wG57upBLWqktZQ62.png?width=1200)
つっぱり棒、天井を突き破ってしまう恐れがあるので、自立する棚はテンション軽めに設置すると良いかもよ。この棚もつっぱりしてません。(つっぱりの意味なし。。)
![](https://assets.st-note.com/img/1732966622-tueS5Ir4VyPszEjg0nvUxoMc.png?width=1200)
次はこの机を手放すかどうかを考える。高校の入学祝いに親に買ってもらった机。もう30年使っててあちこち汚れてボロボロなんだけど捨てるのは嫌だな。錆びたスチール製の足だけ捨てて新しい足を自作しようかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1732966655-HLOAGD1iqpU8vjoFQYgwe2MR.png)
(結局捨てました。)