ドラゴンボールスーパーカード STのカード触った所感
初めに✌
こんにちは。はじめまして。しぽと申します。
いよいよ待ちに待ったドラゴンボールのカードゲームが発売しますね。
期待しすぎて大阪の先行体験会に行くほどの熱量だったので、
実際にスターターやブースターの発売が近づいてくるとテンションがドンドン上がっていきます。
今回のnoteではスターターのカードをとりあえずプロキシで回してみた感想、所感を記載します。
殆どメモ書きみたいな内容ですが、このデッキってこんなもんってのが伝わればいいなと思いnoteを書きます。よろしくお願いします。
個人的な所感なので、他の方と意見交換したいので質問とかこうじゃね?とかあればコメント頂けると嬉しいです!
後一部ワンピースカードを例えに使いがちなのでご容赦下さい。病気です。
デッキ所感
【悟空🐢 】
![](https://assets.st-note.com/img/1703040899376-owagBuR5e0.jpg)
■強いところ、特徴
・パワーマイナスと破壊が特徴、相手のキャラを触るのが得意。ドラゴンボールカードはパワーが0になるとKOになる為相性がいい
・悟空のリーダー効果が強い、一見他と比べると地味だけど相手のターン中にも1回使えるので常時5000パワー考慮しないといけない、ハンドの数が多くなりがち
・上記を押し付ける必要あるので、基本的には殴れるキャラと一緒に攻めたいし残したい、盤面を大事にしていく必要がある
・4悟飯がアタック時にDPをマイナス1000して強すぎる、ハメゲーみたいになる
![](https://assets.st-note.com/img/1703040908987-lKEgir99b5.jpg)
・ワンピでいうバニッシュが大量にあるので、相手としては受けたくないダメージになるのでハンド切りがちになる。
・GODかめはめ波っていう2コスで打てるJET銃みたいのが強い。盤面何もいないと1コスで撃ててすごいお得
![](https://assets.st-note.com/img/1703040891818-vuk9HmjVZ3.png?width=1200)
■弱い所
・リーダー効果に結構依存してる為、覚醒わざとさせられないとちょっと弱い。
そのため序盤はキャラと一緒に攻めにくい
・1コスカウンターが各色にあるんだけど、悟空のだけ結構弱い
・パワーカードが4悟飯と5悟空のみ
【ベジータⓂ️ 】
![](https://assets.st-note.com/img/1703041074198-PVeNk7LOdd.jpg?width=1200)
■強い所
・リーダー効果が手札7枚以下の時にパワーが+15000されると言うシンプルオバケ効果、このゲームは2コスバニラキャラがパワー20000なので(1コスとごとにパワー5000増えるデザイン)、
リーダーが5コストキャラと同じパワーになって凄く強い。
・3コストの悟飯がとっても強い、条件付きとはいえ35000パワーでアタック出来るので2コスくらいお得
![](https://assets.st-note.com/img/1703041098056-zMmqXgZWy4.jpg)
・ファイナルフラッシュが超強い、手札2枚消費だけどブロリー以外の全キャラをボトムバウンス出来る。結構5コストキャラ取れるカードはこのゲームないみたい
![](https://assets.st-note.com/img/1703041104985-aZPP0oak53.jpg)
・ギャリック砲が強い。シンプルに打点あがるイベントカードなんだけど、1枚ドローする効果がついてる。手札減らないで2枚消費くらいのカウンター値出せる。なにこれ
![](https://assets.st-note.com/img/1703041111659-fBZZKbQnJv.jpg)
・トラッシュにある上記2つを回収できるピッコロさんが滅茶苦茶強い。ノーコストで回収できるの流石にずるいし、普通に20000パワーある。
ピッコロさんはすごい。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041120241-6aa4R2zl43.jpg)
・トランクスの超サイヤ人形態がかなり強い。2コスとは本来2万が限界だけど、条件付きで25000になる。最後の詰めに出されると結構困る。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041210739-czJqyzHBgY.jpg)
・ゴテンクスが上記のトランクス+悟天をトラッシュから回収できるので、なんかハンドが増える。このゲームはハンド=攻撃と防御力なんでとてもずるい
しかもゴテンクスも25000パワーある為普通に強い。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041218232-ROBmGK3yLn.jpg)
■弱い所
・ハンドを7枚以下にしないと基本的にはメリットが発生しないのでちょっと扱いが難しい。
ただ爆発力すごい。
【フリーザ🐻❄️ 】
![](https://assets.st-note.com/img/1703041288758-SBJJuZB86V.jpg)
■強い所
・全体的にブロッカーが多く、後半からの守りがすごい強い、初期の緑キッドみたい
・相手のキャラをレストにするカードも多い為、縦置きを許さないプレイがたくさんできる。
特に1コスのフリーザが、相手のコスト問わずレストにできるのでめーーーっちゃつよい。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041392034-7mGvoVqYk8.jpg?width=1200)
・ライフ減らす系のキャラも基本的に20000パワーあってブロッカーなので、覚醒さっさとしてからひたすら守る感じにしても強そう。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041410249-O1rGUWFNk9.jpg)
・コルド大王が非常に強い。4コストで25000ブロッカーだけど、KO時に相手のレストになっている4コストKOもついている。
4コスバニラとかでアタックしたくない。なんか相打ちになる。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041419510-Kdi0QI8wgU.jpg)
・ゴールデンフリーザがバカ強い。ダブルアタックがついているんだけど、攻撃時に相手のキャラ1体を次のターンアクティブにできなくできる。
エースを固めてそのまま一方的にボコボコなぐってくる!
こういう効果があるため、顔にいきまくってた方が強そう。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041430002-HYMDYOU2sZ.jpg)
・2コスのフリーザが取っても強い。
自分のライフを取れる強い効果が付きつつも、自分よりコストの高いキャラをレストに出来てとても強い。
このゲームはアクティブのキャラしかカウンターに出来ないのでゲームシステム的にとても強い。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041475136-Gio8INIDJb.jpg)
■弱い所
・全体的にちょっとパワー低めで、30000超えてるキャラがゴールデンフリーザしかいない。あとカウンターもちょい低めなので切り方が大事
・ゴールデンデスビームがちょっと弱い。3コスト以下しかKOできなく狭い。
序盤では結構ありだけど序盤はキャラを出したいのと、後半だと腐りがち。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041574738-lSsRcUfm4E.jpg)
【ブロリー🥦】
![](https://assets.st-note.com/img/1703041651634-9DQj54rJGp.jpg)
■強い所
・リーダーが覚醒した時のパワーが他のリーダーより5000高くて強い。
リーダー同値パンチができない。
・シャモ星人リサイクルが強い、相手に除去を毎ターン切らせるみたいなムーブができるし、ない場合は素直にライフ守ってターン稼げる。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041661013-Q8ekC8E4WD.jpg)
・シャモ星人リサイクル要員のパラガスが強すぎる、どっちも強い。そろってると鬼の様な守りでキャラしばきながらブロッカー出してターン稼いでくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041672127-eFt3dnf7FH.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1703041672212-Ca26fyvoQs.jpg)
・ギガンティックミーティアがとても強い。
序盤だと+15000パワーのカードなんだけど、後半には+25000のカードになり。なんかスーパーコンコンボより値がデカイ。
このゲームはワンピースと違い防御だけでなく攻撃でも使えるので除去にも使える。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041863080-DI42ERVYqX.jpg)
・破壊の剛腕が思ったより強く、エナジーも1でるしなんだかんだ強い。ブロリーデッキの1コスは優秀なのが多いので、同値パンチとかの餌が一緒に出せるしマナ加速。すごい。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041683894-RmRPEfGYMJ.jpg)
・ターレスが出し得。バニッシュついてマナを1加速してパワーも4コスバニラくらいあるので非常にお得。
基本的に盤面取って時間稼ぐけど30000は強い。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041696705-otjEvTLXH0.jpg)
・8ブロリー モンキーカード。これもう負けるっしょって盤面でも勝てる。ライフ3対7くらいの状況でブロリー出して捲った時はしびれた。
コストが大きく除去も聞きにくく、パワーも45000とオンリーワン。
アタックしたら1回アクティブになるので盤面除去が強すぎる。
登場時になぜか1体KOして1ドローする。
ワンピースで例えると、速攻ついて除去ドローついてコストいらない8おでん。
![](https://assets.st-note.com/img/1703041705360-CGxEedgVFt.jpg)
■弱い所
・エナジーを稼ぐ必要があるので、ターン数を稼ぐ必要がある。
その為手札やマナに置くカードをいつも悩む。とても大事。
・高コストキャラを出せないと当然弱い。
引けないと弱い、持ってないと弱いのでマナに置くカードがとても重要。
・引きがだいじ。依存関係が強いブロリーや高コストのキャラはサーチ手段がないので自分のドロー力を鍛える必要がある。