2021年3月27日中野その5 中野通り桜並木~妙正寺川沿いの桜
前回noteのつづきです。 今回は中野通りの桜と電車を撮る人気スポット?の写真から貼り付けていきます。
桜並木の向こう側の歩道橋に、桜と電車の写真のために待機されている方々の人影が見えます。
バスがやってきました。 桜とバスの写真になりました。
そしてお待ちかね、電車がやってきて、桜と電車の写真となりました。 違う時間には黄色い車体タイプの電車も走っていました。
ちなみに前のnoteを掘り返してみると、2019年のnoteでは黄色い車体タイプのほうの電車と桜の写真を撮っていました。
さらに中野通りの桜並木を進みます。
この後、哲学堂公園に着きましたが朝早すぎてまだ開園時間になっていませんでしたw(この日は開園時間になっても哲学堂公園が開いていたかどうかわかりませんが)。
哲学堂公園を迂回してから、途中からは妙正寺川沿いを歩いて高田馬場あたりへ向かいました。
その途中に咲いていた妙正寺川沿いの桜の写真をいくつか貼り付けてみます。