![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139567493/rectangle_large_type_2_336fcc446849b87ca0dd3a833175b339.jpeg?width=1200)
2024年5月2日 沢井駅~東青梅駅を歩いてみるテスト その6 和田乃神社
前回からのつづきです。 前回の日向和田駅から宮ノ平駅に向かう途中に立ち寄った和田乃神社の写真を載せています。
2024年5月2日 沢井駅~東青梅駅を歩いてみるテスト その6 和田乃神社
歩いてる途中、ポスターを見かけこの日は青梅のお祭りの日(お祭りの前日祭?)だったと気づきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714877368654-7hLjNc9P6f.jpg?width=1200)
放送時間にあふれでる地元でのお祭りの愛され具合が熱い。
![](https://assets.st-note.com/img/1714877380071-H3o08OJhMW.jpg?width=1200)
そんな風にお祭りのことを考えながら歩いていると、また立派な神社へ到着です。
![](https://assets.st-note.com/img/1714877383405-ICXNMBc5uy.jpg?width=1200)
せっかくなのでお参りします。
![](https://assets.st-note.com/img/1714877395652-5ptytk4jF2.jpg?width=1200)
ここからも青梅のお祭りの山車が出るのだろうかと考えながら階段を登ると、
![](https://assets.st-note.com/img/1714877409665-jlnep5fcms.jpg?width=1200)
神社を登ったあたりから、遠くに祭囃子が聞こえてきました。 青梅大祭期待大です!
![](https://assets.st-note.com/img/1714877423449-5XuhcxReix.jpg?width=1200)
そんな感じでお祭りを期待しながら神社にもお参りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714877435971-YvpO9x52vc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714877463502-c8ZsAOHmW2.jpg?width=1200)
この日はおかげさまで多くの寺社仏閣にお参りすることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714877552836-TaTcRMVxlt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714877562350-tv991syoKq.jpg?width=1200)
お参り後に引き返しつつ、
![](https://assets.st-note.com/img/1714877571814-24ixjEhajm.jpg?width=1200)
この辺りでしばらく遠くに聞こえる祭囃子に聞き耳を立てていました。 写真奥のあたりが青梅駅前でお祭りの中心かな~、と思いながらしばらく景色を見ていました。 遠目の見えるその風景と、遠耳?に聞こえる祭囃子がよくて、個人的になんかなんとなくエモかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714877587267-8KIcCKvOJz.jpg?width=1200)