![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150959491/rectangle_large_type_2_dbb37fbf8963568561e4c045843c5731.jpeg?width=1200)
2024年8月14日 豊岡市 大開通り散歩 その1
前回からのつづきです。 この日は朝起きてホテルの朝食後、大開通りやカバンストリートを散歩してきました。 その時の写真です。
2024年8月14日 豊岡市 大開通り散歩 その1
大開通りです。 大開通りについては、行きはここぐらいしか写真に撮っていなかったようです。 朝早めだったせいか、まだしばらくはあまり人も車もいませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1723818120662-KlhOdNFJIp.jpg?width=1200)
いっきに移動してカバンストリートでの写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1723818120981-ogp7KmGuXp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723818121202-QFwJv6ekwA.jpg?width=1200)
鞄の自販機です。
![](https://assets.st-note.com/img/1723818121443-q09pBpMTnU.jpg?width=1200)
一度通りすぎて、
![](https://assets.st-note.com/img/1723818121703-rAZ27mqeCp.jpg?width=1200)
振り返ってから鞄の自販機の写真を撮っています。 左側の椅子は鞄の形をした椅子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1723818121991-sjk3DeDH0n.jpg?width=1200)
さらに進んで、
![](https://assets.st-note.com/img/1723818122186-DFfzjjzGMz.jpg?width=1200)
カバンストリートのアーケードの終わる所までやってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723818122607-xwRjWSkS9O.jpg?width=1200)
ちょうどそこにある何年か前にリニューアルした「とど兵」です。 まだ「とど兵」という呼び方でいいのだろうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1723818122638-djebw2KCMz.jpg?width=1200)
いろんなお店ができているようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723818122966-bqlrmJJhnM.jpg?width=1200)
謎のとど兵アートをしばらく見ていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723818122986-KPnui6T0QR.jpg?width=1200)
さらに、少し距離をとりながら、謎のとど兵アート写真の追加。
![](https://assets.st-note.com/img/1723818360278-CWKFrD7RmH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723818360564-PYuQPI2RWe.jpg?width=1200)
とど兵を過ぎたあとは豊岡市立図書館まで行って、朝散歩の折り返し地点としました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723818123794-7TOQ6sf021.jpg?width=1200)