![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105262074/rectangle_large_type_2_619ed423d47987d0013a0c58d9468a22.jpeg?width=1200)
2023年5月2日 豊岡市 中嶋神社その1 お菓子の神様 田道間守命
2023年5月2日 中嶋神社その1 お菓子の神様 田道間守命
前回からのつづきです。 自転車をコギコギやっと中嶋神社に到着しました。 赤い立派な鳥居が見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683756359724-tk8RKiEjci.jpg?width=1200)
中嶋神社、ドーンって感じがしました、なんとなくですがw。
![](https://assets.st-note.com/img/1683756370847-F6PxGmyclP.jpg?width=1200)
自販機で水分補給です。 柑橘系の成分の入ったジュースはこれだけだったようなので、こちらで水分補給。 お菓子の神様が持ち帰ったお菓子は橘だったのでw。
![](https://assets.st-note.com/img/1683756378637-dBRXpoFn99.jpg?width=1200)
説明看板もじっくりと読ませてもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683756398759-tiIhucKTxQ.jpg?width=1200)
近隣のマップもありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683756424184-wA5vXTn3h6.jpg?width=1200)
お菓子の神様のひいひいおじいちゃん(おじいちゃんのおじいちゃん)?の「アメノヒボコ(天日槍/天之日矛)」を祭る出石神社もマップ上に見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683756446524-IVPJp4iA81.jpg?width=1200)
立派な鳥居、角度を変えて何枚か写真を撮りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683756459499-2yCjQgV66m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683756472597-7pywWYgmBz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683756485422-m0FdoFwm5u.jpg?width=1200)
境内案内図です。
![](https://assets.st-note.com/img/1683756495314-Mw6dw8OLjS.jpg?width=1200)
文部省唱歌の「田道間守」という歌もあるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683756509198-W6j3NVo44P.jpg?width=1200)
鳥居から参道を進むと、世界平和への願いの碑。
![](https://assets.st-note.com/img/1683756524014-vEytcW0Ofg.jpg?width=1200)
そしてさらに参道を進み拝殿へ。