![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68514568/rectangle_large_type_2_b2d2e875c0ecb07de36ba99e2d8c994a.jpg?width=1200)
2021年12月23日 高尾山その11 高尾山頂
その10のつづきです。 その10の奥の院の裏側の道からさらに進んで高尾山頂を目指します。
奥の院すぐ裏手ぐらいにはウッドデッキの道が整備されていました。
奥の院からは残りわずかと思っていた山頂までの道のりは、思ったよりもアップダウンがあり、想像していたより長かったです。
そして山頂に到着です。
山頂の開けた場所に入るあたりからの景色の写真です。
高尾山頂に到着です。
上記の写真とはちがう側面の高尾山頂の看板写真です。
ここから出発するときに確認した時間が12時23分で、この高尾山頂の看板到着時に確認した時間が14時00分ちょうどでした。 約1時間40分の高尾山登山となりました。 登る前の自分の予想では2時間越えるかも、と考えていたので、15時じゃなくて?ホントに?、と何度か時間の再確認してましたw。 いやー無事につけてよかったー、と思いましたw。
何か山頂で見かけた地図いろいろです。 登山本格派の方たちのためのいろいろな地図情報でしょうか?
山頂にはお食事処や自販機やトイレもあり、快適な設備が揃っていると感じました。 お食事処ではお酒も売っていて、つい飲みたくなりましたが、酔っ払って下山できる自信はなかったので心を鬼にして我慢しましたw。
山頂からのいい眺め~、と期待していましたが雲がかかっていて少し見晴らし悪し、でした。
ちょうど富士山が見えぬ。。。 ○| ̄|_
ですが、やはり山頂到達の達成感はかなりありました。 この後は達成感とともに下山できました。
関連まとめ