GW休み中に、前にやっていた青梅駅、あきる野市、羽村市、日野市をチャリンコで訪問シリーズのつづきとして瑞穂町へ訪問してみました。 まずは阿豆佐味天神社にお参りしてきました。
2024年4月28日 瑞穂町その1 阿豆佐味天神社
参道を進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1714859115808-dIza43EBXn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714859126817-ywqdIasjdu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714859139791-4dPSUgK7mp.jpg?width=1200)
鳥居をくぐっていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1714859164239-8KwZyXtr8V.jpg?width=1200)
さらに参道です。
![](https://assets.st-note.com/img/1714859175559-zP0q76Yha2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714859186239-izHCr8Fk4g.jpg?width=1200)
到着です。
![](https://assets.st-note.com/img/1714859199034-HSq3eRVeDt.jpg?width=1200)
想像していたより大きな拝殿です。 自分のヘッポコスマホでは手前の階段を下った場所で撮らないと屋根が写真に納まりきりませんでしたw。
![](https://assets.st-note.com/img/1714859211298-5Yh9kU1qbr.jpg?width=1200)
お参り後引き返します。
![](https://assets.st-note.com/img/1714859246075-Dnfpa1F0a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714859262877-8KeC4xQQ11.jpg?width=1200)
阿豆佐味天神社へのお参り後は狭山池へ向かいました。
次回