今年こそJuly 1st

毎年7月2日になると必ず後悔する。
うわーJuly 1st過ぎてんじゃん!
7月1日に『July 1st』(浜崎あゆみ)聴きたかったのに。
ちなみに毎年3月10日も同じように後悔してる。
※『3月9日』(レミオロメン)
『July 1st』『3月9日』というからにはもう意地でも当日に聴きたい。
別に誰にも禁止されていないけど、クリスマスソングを12月26日以降聴かないのと同じく、1日でも過ぎたら翌年まで待つ、という『水曜日のダウンタウン』もびっくりの激重ルールを自分に課している。
なんそれ。
我ながら大変生きづらい。
今のところ日付指定曲はこの2曲しか知らない(いや、クリスマスにハッピーニューイヤー系、バレンタインソングもあるか…)のでまだそこまで人生に支障を来しているわけではないけれど、あと62年生きるとして、課題曲はどれだけ増えるのか想像すると気が滅入る。
『July 1st』を聴き逃すと何が辛いって、夏が始まった気がしない。
どんなに!暑くても!!!!!
私だけ夏の始まりを知らされないまま、ぬるっと夏バテするのは世の中から隔離された気がして淋しい。
7月1日の東京は梅雨真っ只中で、浮腫むし、頭痛いし、全然「明日晴れたらあの海へ行こう」って感じでもないし、たぶん今年の夏も海へは行かないのだけど、日本の夏を端から端まで満喫するのに欠かせない曲だと思う。

そんなわけで今年は数十年ぶりにアガる夏を過ごせそうな予感(^_-)-☆
あゆはいつでもあの頃の私を引っ張り出してくれるなあ。

いいなと思ったら応援しよう!