見出し画像

とんかつハヤシソースオムライス【ポムの樹】


店:ポムの樹
注文品:厚切りとんかつのハヤシソースオムライスMサイズ
金額:1,837円

オムライスが食べたくなり、
ポムの樹に行ってきました。

席に案内されてメニューを見ようとしたのですが、
今はタブレット注文になってるんですね。
熊野的にはそっちの方がありがたい。

何にしようか迷って、
とんかつハヤシソースオムライスにすることにしました。

ポムの樹ではオムライスのサイズを
SS・S・M・Lの4種類から選べることが出来て、
自分にちょうどよいサイズを注文出来ます。
サイズ名だといまいちわからないですが、
席にはそれぞれのサイズの実寸表が置いてあり、
それをみれば大体のサイズ感が分かります。

熊野はお腹が結構空いていたので、
Mサイズを注文することにしました。
(ちなみにMサイズは卵4個分・お茶碗2.7杯分の量です)

タブレット注文し料理が届くまで、
セルフサービスのみそスープを飲んで待っていることにしました。
お味噌汁と違って、
ちょっと薄めなみそスープ。
でもそれが空腹のお腹に染み渡りホッとします。

数十分後、
熊野が頼んだオムライスが運ばれてきました。
それを見た瞬間びっくりしてしまいました。
とろとろの卵がかかったオムライスの上に、
どんっとカツが乗っているのですから。
店名は「ポムの樹」とかわいらしいのに、
料理は豪快だなと、
そのギャップに笑ってしまいました。

それではいただきます!

オムライスにスプーンを入れると、
とろとろの卵がスプーンから流れ落ちそうになります。
それをハヤシソースにちょちょっとつけてパクリ。

口の中で濃厚なハヤシソースと、
とろふわなたまごとケチャップライスが合わさって、
顔がほころびます。
どんな怖そうな顔をした人でも、
このオムライスを食べれば優しい笑顔になれそう。

さすがオムライスマイスターの作ったオムライスだ。
卵の加減がちょうどよいです。

次にカツをパクリ。
ハヤシソースがかかって染み染みになっているところと、
サクサクのままの場所があって、
美味しい!

オムライスとカツって、
冷静に考えたらカロリーがすごいことになっていますが、
思考は停止しておきましょう。

パクパク夢中で食べる熊野の横の席で、
若いカップルが「あ~ん」と食べさせていましたが、
気にしない。
熊野はオムライスに夢中なのだから。

空になったお皿を見ながらお腹をさすさす。
いやー美味しかった!
オムライスだけならMサイズでちょうどよかったですが、
カツが思ったより大きくてボリュームがあったので、
Sサイズでも良かったかなと思いました。

次は王道のケチャップのみを頼んでみようかな♪
(と言ってまたがっつり系を選びそうです)


次回は2024年12月12日(木)更新予定です。
【くまのくまさんInstagramもよろしくお願いします♪】
https://www.instagram.com/siota_kumano/

おまけ👇

オムライス試食マイスター

いいなと思ったら応援しよう!