![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142371505/rectangle_large_type_2_60b8be3ed102472d20771267c9a95541.jpeg?width=1200)
ファミレス飲み【ガスト】
![](https://assets.st-note.com/img/1717066608504-jSBpWtQmiM.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1717066615499-6u7hMywpty.jpg)
店:ガスト
金額:3,510円(二人分)
金曜夜、
ちょっとお酒を飲みに行こうと、
ガストにやってきました。
ファミレスだと、
居酒屋みたいにお通し代もないし、
料理も酒も安くて利用しやすいんですよね。
お店に行ったのが21時ということもあり、
店内は空いていてすぐ入れました。
注文は酒とポテトとピザと…
メニューを見ていたら冷麺も食べたくなり、
冷麺も注文することにしました。
色んな種類の料理があるから、
目移りしちゃうんですよね~。
タッチパネルで注文できるのも
ファミレス飲みの利点かなと思います。
(居酒屋も増えてますが)
最初に店員さんが酒を運んできてくれたので、
「かんぱーい!」
酒を飲みながら「疲れたー」と話していると、
リズミカルな音が近づいてきました。
「お料理お待たせしましたニャーン」
ネコ型ロボットが、
注文した料理を運んできてくれました。
便利だね~。
冷麺をすすりながら酒を飲み、
ポテトを食べながら酒を飲み、
仕事の愚痴を言いながら酒を飲み…。
お酒が進む進む。
でも居酒屋と違ってファミレス飲みだと、
周りに酔っ払いが一人もいないので、
べろべろに酔うまで飲むことがないんですよね。
居酒屋だと酔っているのが当たり前ですが、
ファミレスで酔うと迷惑な客になるので、
ちゃんと自制が効くんです。
これもファミレス飲みの利点じゃないかなと思います。
適度に酒を飲み、
お腹も満たして心も満たす。
そしてお財布にも優しい。
今回2人で飲んだのですが、
居酒屋の半分くらいの値段でした。
まだファミレス飲みやった事ないよって方にはおススメです♪
それではまた来週~
【くまのくまさんInstagramもよろしくお願いします♪】
https://www.instagram.com/siota_kumano/