![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166346357/rectangle_large_type_2_45d98f7b6f86c6fb5a952b19708c48f1.png?width=1200)
永遠の未知との遭遇
一度だけUFOを見たことがある。
確か小学5年生の頃、気持ち良く晴れた7月の正午近く。
私と友達は、夏休みが近づき授業が半ドンになった学校の帰り道、
いつものように四つ角で立ち話をしていた。
友達は南、私は西の方角へそれぞれ帰るのだが、それこそもう毎日
会っているのに、必ずと言っていいほどその十字路で30分は話し込まないと「バイバイ」が言い難いほどの仲良しだった。
その日はとても空が高く澄み切った青が広がり、見える範囲では雲は
ひとつもなかった。
強い日差しの下、電柱の傍でとりとめもない話をしてげらげら笑いながら、ふと友達の頭の向こうに何気なく目をやった。
空に、なんかある。
それはだだっ広い真っ青な空の中でとても目立った。銀色で、太陽の光が反射していて、立方体だった。遠すぎて、四角いということしかわからない。窓とかアンテナとか、装飾的なものはなさそうだ。サイコロみたいに四角く、消防服のように、銀色。
それが、ぶれることなく真横にゆっくり、移動していく。しかも、それ自体がくるくると回転している。転がりながら平行移動しているのだ。ジグザグに、とか風に揺られる、とかもない。本当に真横に、ゆっくり進んでいるだけだ。
小学校高学年の脳みそが持つありとあらゆる知識を総動員してみたが、その形状、その飛び方に該当するものは全く思いつかなかった。
四角い風船が飛んだのか?でもあんなにくるくる回るだろうか?
じゃあ飛行機?無いよね羽根が。
移動スピードや色だけで言えば、飛行船あたりが一番近い気がした。でも飛行船は、だいたい楕円形じゃない?あんな四角いの、ある?
そして正確には分からないけれど、かなり高いところを飛んでいるように見えた。なので、肉眼ではとてもちっちゃかった。
私は友達と二人で、口を開けたままUFOらしきものの行く方向を眺めていた。さっきまで爆笑していた話のネタは何だったのか、もう1ミリも覚えていなかった。
ちょうどUFOの進んでいく方向が南=友達の家の方角、だったのでお互いヤツから目を離さずに家に帰ろう、とにかく親にこのことを伝えようということになった。
友達は上を見ながら、早足でまっすぐ南へ帰って行った。私の家はその四つ角からすぐ近くだったので、ダッシュで勝手口に駆け込み靴を脱ぐのももどかしく一気に2階への階段を駆け上がった。
自分の部屋を突っ切りベランダへ飛び出て、UFOが飛んで行った方向を見上げた。
影も形もなかった。
あのゆっくりしたスピードだ、そう遠くへ行くはずはない。私は違う方向も含めて空を360度見回した。やっぱりどこにもいなかった。家族に言う暇もなかった。
私が友達とバイバイしてから走って2階のベランダに出るまで、おそらく30~40秒くらいのはず。
その間、ちょっと目を離した隙に、どこへ消えたの?
案の定家族はそれ飛行機だろう、いやアドバルーンが外れたんじゃないかと、見当違いなことばかり言って誰も真剣に取り合ってくれなかった。そして驚いたことに、友達も帰る途中、よその家の屋根に遮られて一瞬見えなくなったあと、どこを探しても見つけられなかったと言うのだ。
未確認な、飛行物体。
当時は雑誌『ムー』や、お昼のTV番組『あなたの知らない世界』など、ちょっとした超常現象ブームだった頃で、後日学校へ行き他の友達も交じって、しばらくそのUFO話で持ち切りだったが、飽きっぽい子供たちの間ではほどなくして話題にも上がらなくなった。
あれから、40年経った。
四つ角から近い、2階建ての私が住んでいた家は、今はもうない。
私と一緒にUFOを目撃した友達とは、小学校以来会っていない。
今どこにいるか、何をしているのか、名前が変わったのかどうかも、知らない。
40年は、いろんなことをわからなくさせる。
でも。
あの日濃い青の中に見た銀色に輝くモノと、経験したことのない興奮を私は絶対に忘れないし、今でもあれはUFOだったと、確信を持っている。
二人で見張ってたら大丈夫!とお互いきゃあきゃあ言いながら駆け出して行った真夏の正午。
少しのブレもなくゆっくり、ゆっくりと南へ向かう謎の物体。吹き抜ける熱風と静かな昼時の住宅街。濃過ぎる私たちの影。
どんなに時間が経っても、鮮明な記憶がある。私たちは、その忘却されない欠片たちに支えられ、今現在を、生きている。
私の半世紀の人生の中では、UFOとは円盤型でもジグザグ飛行でもビームを放つわけでもなく、
サイコロみたいで、銀色で、ただくるくる回ってゆっくり飛ぶ。
攻撃もなければ、侵略もない。そして、二度と見つけられない。
このUFOのエピソードは、以前のnoteで投稿していたものの改稿版です。
この出来事は現在私の身近にいる人たちには一度も話したことが無くて、でも何かの折に触れて自分の中では、つい昨日のことのようにありありと思い出したりします。
先日、超常現象を検証するテレビ番組を見ていたら、たまたま私が見たUFOと似た形のものが、世界中で目撃されているということを知りました!
❝ ポリへドロンボール ❞と呼ばれている種類のUFOだそうです。
よく目撃されているってことは、やっぱりあれは私の記憶違いではなかったんだな、実在(?)するUFOなんだな!と嬉しくなりました。
でも、いいんです、ずっと謎で。
いいなと思ったら応援しよう!
![Sion](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161609792/profile_b4c4328c2b3a47d47de5d3143a90f2cb.png?width=600&crop=1:1,smart)