bilibiliを使って中国(大陸)版ゲームをプレイした話
中国版アークナイツで、推しが実装された???
――中国版をやるしかない!!
ということで「bilibili」を通して、中国版のゲームをプレイするまでに、色々とやったことを書き出していきます。
※Androidでしか出来ません!
記事を書いたのが2023年の初夏なので色々変わっている可能性があります
NoxとかAndroidエミュレータ使っても出来ると思うので、iOSの方はAndroidエミュレータを使ってください。
スマホ:Android、ブラウザアプリ:Chrome 使用でのスクショ解説です。
まずはbilibiliのアカウント登録(電話番号使用)
bilibiliの登録をしなきゃ何も始まらない!
ということで、アカウント登録。
アカウント登録自体は、ネット上に解説してるものが沢山あるのでふんわりと。自分が見やすい、わかりやすいと思うものを見ながらやるのが一番。
bilibili ビリビリ動画とは・・・中国の動画投稿サイト。
↑のURLで登録/ログイン画面直行です。
![](https://assets.st-note.com/img/1686407564394-BfK90Hj4I6.jpg?width=1200)
1番上の「中国大陸」となっている所を押して「日本」に変更。
(国設定を変えると「+86」 から「+81」に変わります)
+81の横に電話番号を入力。
080 1234 1234 なら最初の0を無くして、8012341234と入力。090等も同じく最初の0を無くして入力。
入力して、真横の「获取验证码」を押すと、パズルとか文字付きの画像が表示されるので、パズル→画像の下にあるバーをスライドして、ピースをはめる。文字→上に押す順番が出るので、その順に文字をタップ。
パズル等をクリアすると、「获取验证码」ってなってたところが、「重新发送(59)」に変われば成功。
(変わってなければ、また同じところを押して、パズル等をやりましょう)
(SMSが届かなければ「重新发送(59)」の括弧内の数字が再送信可能までの待機時間なので、最大60秒待って再送信しましょう)
SMSが届いたら、電話番号を入力した下に届いた番号を入力して「登录/注册」ボタンを押す。
このあとはbilibili内での名前とか入力します。
(筆者、ずっと前にやって記憶がないので、ネットで検索して解説サイト見てください……)
ついでにアプリも入れちゃおう
bilibiliのアプリを入れましょう。
なぜなら筆者が、アプリ上での本人確認のやり方しか知らないから…。まあ、本人確認以外でも使うので…
ホーム画面とかで、どこかしらに「○○App」って書いてあるところがあります。
これを押すと…GooglePlayストアに飛ばされるのですが日本ではダウンロード出来ません。
なので、別の方法でダウンロードします。
https://d.bilibili.com/download_app.html?download_url=%
↑ここからファイルダウンロードします。
ファイルダウンロードが終わったら、スマホがアプリダウンロードするか聞いてくると思うので、ダウンロードします。
「ダウンロード元不明なアプリは〜」とか出て来たら、スマホの設定を変えて許可してください。
起動したら、女/男?好きなジャンルある?ってサーチしてくるので、無視して右上の「超寸」みたいな文字のボタンを押しましょう。
おすすめ動画が出てくるようになったら、画面右下「我的」を押します。
多分、押したらログイン求められるので、ログインしましょう。
そして本人確認(本名認証)
実は中国さん、条例やらなんやらで、ゲームをするにも本人確認が必要なのです……
と言うことで本人確認をしましょう。
※本人確認には、パスポート・運転免許証・マイナンバー等の写真付き身分証が必要です。
相手が相手なので、情報抜かれそう……と思ったらやめといた方がいいです。
本人確認については自己責任でお願いします。
アプリで本人確認
アプリでの本人確認する方法です。
筆者、これやってからゲームしようとしても出来なかったので、「問い合わせから本人確認」を先にやってみてもいいと思います。
何かあったら教えてください、ここだけは責任を負うよ。
アプリでログインした状態で画面右下「我的」を押します。
アカウント名、フォロー数とか出てくるので、一番下の「设置」を押します。
色々項目が出てくる1番上「账号资料」を押す。ログインしてないと出てこないです。
押したらアカウント名やらUIDやら出てくるので、1番下「哔哩哔哩认证」。
![](https://assets.st-note.com/img/1686412377115-ZDGb0AGA5i.jpg?width=1200)
上段中央、ネクタイみたいな所を押します。
![](https://assets.st-note.com/img/1686412473487-WyyGBo4sGF.jpg?width=1200)
上が電話番号認証。
電話番号でアカウント作ってるので、多分「完成」ってなってると思う。
下が本人確認。
まだしてないので、「提交实名认证」右の「申請」(だったと思う)を押す。
![](https://assets.st-note.com/img/1686412682243-M5mbncdlWU.jpg?width=1200)
押して最初は中国国民向けのページなので、下の小さいピンク色「人工认证申请」を押す。
![](https://assets.st-note.com/img/1686412843641-lwttsrmnlO.jpg?width=1200)
人工申請ページにいくと「护照(中国签发)」って中国向け設定のままなので、押して「其他国家或地区身份证明」に変更。
その下から、本名、書類に書いてある番号を入力。
入力が終わったら、
①「手で持って、書類と顔が写ってる写真」
②「書類表面」
③「書類裏面」
を撮ります。
①は内カメにして失敗した筆者がいるので、頑張って外カメで撮りましょう。手伝って貰えたら最高。
②、③はパスポートの場合は、パスポート表紙、顔と名前載ってるページに。
一番下の送信ボタンを押すと、画面変わって「受け付けました!24時間以内で対応する」って言われる。
受理されてるか確認するには
ホーム画面の右上、手紙マークを押すと通知画面にいけるのでそこで確認。
「系統通知」っていう🔊マークがあるのでそこを押す(結果出てれば、赤丸付いてる)
![](https://assets.st-note.com/img/1686413438195-TRNdxriogM.jpg?width=1200)
上の短めの通知が来てれば本人確認通ってます。おめでとう。
下の長い通知が来たら、どこかがダメなので「驳回原因」の後ろを翻訳機かけましょう。
アプリをダウンロードしよう!
ホーム画面の上にある検索バーから検索。
![](https://assets.st-note.com/img/1686414103632-hSQQc9uDj9.jpg?width=1200)
筆者はアークナイツをしたかったので「明日方舟」で検索。広告で上手いことダウンロードページが1番上に出ました。
検索しても広告が出てこなかった場合、ホーム画面の検索バー横、コントローラーマークを押します。すると、bilibiliゲームのページに移動するので、好きなゲームを探しましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1686414315452-vwTSMVvVag.jpg?width=1200)
ダウンロードしたいゲームを見つけたら「下载 ○○M」を押します。○○Mってのはダウンロードファイルのサイズです。多分圧縮されてるので小さく見えるけど、安心してください。解凍したりすると大きい。
bilibiliのアプリを入れる時と同じ、ファイルダウンロード→アプリDLで時間かかります。
しかもゲームデータDLでもっと時間かかる。
ゲームできないんだけど!?!
なんで!? アプリで本人確認したじゃん!!!!なのにゲーム入れないよ!?!?!
(中国の条例?で本人確認必要になったので、皆引っかかるかと)
![](https://assets.st-note.com/img/1686410116436-BfdIUOvWw9.jpg?width=1200)
昔は、お問い合わせのメールにいろいろ送ると、対応してくれるって話だったけど…
「自動返信です。カスタマーサービス業務の調整のため、現在のカスタマーサービスメールアドレス gamehelp@は使用されなくなりました。ゲーム関連の質問がある場合は、次のリンクからお問い合わせください」
って返信来た。なので
問い合わせから本人確認
自動返信メールに教えてもらったURL
↑からお問い合わせしてやろうじゃないか!!
![](https://assets.st-note.com/img/1686410450535-2qaHrEUE4z.jpg?width=1200)
筆者のやりたかったアークナイツは表示されなかったので「其他游戏」を押してみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1686410591919-b0JxxAzVkH.jpg?width=1200)
一番下の「联系我们」を押したらAIチャット式のお問い合わせ画面になった。
「何困ってるのー?」って聞いてくるので、選択肢を選んでいく。
![](https://assets.st-note.com/img/1686410909201-MYoyjIM9YT.jpg?width=1200)
添付画像が多くなってしまうため、選ぶ選択肢だけ。このnoteに書いてあるのを選んでいけば大丈夫なはず。
1番上「账号问题」
↓
上段右端「实名认证」
↓
上段「港澳台及海外用户实名认证」
↓
「填写」
![](https://assets.st-note.com/img/1686411185643-d9Ks2zmBhB.jpg?width=1200)
1.本人確認書類の種類
身分証
パスポート
その他(名称入力
2.書類の番号
免許書だったら「第(12桁)号」の数字
パスポートだったら「旅券番号」
マイナンバーだったら「裏面の12桁」
3.本名
書類と同じ名前を入力
(書類に漢字しかなければ、漢字で入力したほうがいいかも)
4.bilibiliのID
アプリだったら「我的」→名前横の「空間」→「编辑资料」→「UID」押すとコピーできます。
5.アカウント名
6.携帯電話番号
7.メールアドレス
8.電話かメール
筆者はメールアドレス入れたと思う
9.書類の正面からの写真
筆者はマイナンバーの表面写真だけ送ったと思う
そうして…
筆者は、仕事前にフォーム入力して、家帰ってきてゲーム立ち上げたらスっと入れました…。
長かった
書き口調グチャグチャで読みにくかったとは思いますが、参考になれば幸いです。
何か困り事あればコメント頂ければできる限りで答えます