誕生日だからと言って喜べなくなったのはいつからだろう
どうも、しおです。
2022年5月19日で27歳になりました。
いや、なってしまったというべきなのか。
毎年、誕生日を迎えるたびに将来への不安にさいなまれています。
というのも、今の給与だけで将来は大丈夫なのか?だとか、親の面倒だとか、長男だからやれ家族のことだとか、やれ葬式だの墓だの、いろいろ投げ出したくなる問題がいろいろあります。
もちろん、「そんな不安・不満を感じることはない。」「考えるだけ無駄だ。」という人も大勢いるでしょう。
ぼくも給与は他人と比較するから低く見えるだけで、別段生活に困っているというわけではないです。ただ貯蓄できているか、といえば疑問が残ります。
親の世話なども、今はまだ考える問題ではないのかもしれませんが、親が祖父母の面倒をみている現状を考えると、そう先の話でもない気がするのです。
そんなことを思ってか、毎年誕生日を迎えるたびに将来への漠然とした不安に押しつぶされそうになります。
そんな不安の対策として、お金の面では転職を考えて実際に行動に移してみたりもしましたが、ぼくのスペック不足なのか、コミュ障だからか、はたまた両方ともなのかはわかりませんが、一向にできませんで、諦めてしまいました。主に面接が苦手です。
なんとなく自己分析をすると、結局あまりやりたいことがはっきりしていないのと、忙しすぎる環境を忌避したいがために、”甘え”が見え隠れしてしまっているのだと思います。
暇よりも忙しい方が良いですし、自分がしたいことなら忙しくても良いですが、結局は先ほどの話に戻って、「やりたいことがない」ことが一番の原因なんだと思います。
まあでもやりたい事なんて、やってみてから見つかるものだとも思うんですが、これも”甘え”なのかとちょっと考えてしまいます。あとは面接で挫折してしまうので、これも”甘え”ですね…
さて、話を”誕生日”に戻します。
ぼくは大学時代からほぼ祝われていません。
陰キャで友達もほぼいなかったからです。
あと、こんなことを言ってしまうと、少ないながらもぼくを祝ってくれた人に申し訳ないのですが、「祝わないでくれ」とも思います。
というのも、ただ「おめでとう」と声を掛けてもらえることは嬉しいのですが、物を貰うとなんだかその分お返ししないといけないと思ってしまうのです。
ケチなやつだと思われるかもしれませんが、まあそうなのかもしれません。
ただ何となく、負担に思ってしまう自分がいます。それをケチというのかもしれませんが。
でも何もしてあげていないのに貰うと、ちょっと申し訳ない気持ちになります。だから次は何かあげないとと思って、あげたらあげたで、また次の年も続いて――という風に永久機関が出来上がってしまいます。
といった気持ちがじわじわとぼくにダメージを与えていたせいだからでしょうか、もうなんだか「誕生日=不安を想起するもの/あんまり良くないもの」になってしまっています。
いつからこんな風に思うようになってしまったんだろうと、考えてみると、やっぱり社会人になってからが大きいんじゃないかと思います。
大学時代は別に祝われることも祝うこともなかったんですが、社会人になってからは小さい会社ということもあり誕生日が周知されています。別にぼくが教えたわけではありません。
あとはやはり将来の不安というところに話は戻るでしょう。
過去に考えていた今と違う、だなんて定型文は言いたくはありませんが、事実そうなってしまっていることも否めません。すべては”甘え”の結果ですが。
でもふと思います。
現状に満足はしていなくても、決して不満も多くはないと。
給与は少なく、ボーナスはありません。
でも生活はできています。
贅沢はできませんが、贅沢をする必要も特にないです。
こうやってnoteとか書く趣味があって、他にもゲームや映画など、たまにサウナとか行って、それなりに楽しくやっているつもりです。
誰かと比較することは良くないと前述しましたが、比較すると自分を見失いそうになります。でもいつも「満足はできなくてもあんまり不満もない」という結論に行きつきます。
だから転職もうまくいかなかったのかもしれません。
転職する人は不満があったり、自分の給与などをよくしようとして転職するかと思うんですが、ぼくにはどっちもあんまり無い。
小さい会社なので、つぶれたらやべぇとは思っています。
ただ正直、田舎に戻って、ライティングしながらWebサイトとか作ったりしていけば何とかなる気もしています。
というか、そう思いながら生活していないと精神的によくありません。
ただの楽観ではないです。自分自身を何とか納得させるためにいろいろ考えているだけです。
ただそうしないと会社より先に自分が潰れそうで怖いので、なるべくなんとかなると思うようにしていますし、そうする準備をしておかないといけないと思います。
具体的な準備としては、とりあえず投資が一番手っ取り早いです。ぼくの中では。
こう見えても金融系のライティングを生業にしているので、お金の知識は持っているつもりです。たぶん…
とりあえず積み立てnisaはやってます。なので毎月3万円ほど貯蓄できているといっても過言ではないわけです。
もちろん将来どうなるかなんて予測できないので、もしかしたら大損をこく可能性も否めませんが、まあ貯金できないぼくとしては勝手に積みあがるようにしてもらえるだけ良いです。あともう少し投資にまわせるお金を作りたいところではあります。
そして10月からは企業型確定拠出年金の他に、idecoを併用できるようになります。会社ではこの企業型~年金のほうで毎月3,000円が会社負担で積み上げられています。
それから今年の10月からは併用できるようになるidecoもやろうと思っています。
貯金ができないので、むしろこういった投資をどんどんやっていきたいです。
もちろん、それなりに貯金もしているつもりですが。そうでないと、いざという時に投資を止めても引き出せないことがあるので。
誕生日になるたびに、毎回不安が大きくなるので、こんな自分を安定させるためだけの記事を書いてみました。
やっぱり将来への不安はぬぐい切れませんが、淡々と準備していきたいです。