九州の旅(福岡・熊本)
激務というか怒涛の多忙さだった秋が過ぎて、12月の中旬に九州に行ってきました。
鹿児島等の南部は何度か行ったことがあるんですが、福岡・熊本に初めて行ってみました。
ただ・・・天気が悪くて本来予定していたレンタルバイクでのツーリングは中止にしました。寒すぎて・・・
で、そんな中でも1日目の福岡(博多)での食べ飲みがとても良かったので、ちょっとだけ残しておきます。(食べたものの写真をペタペタしてるだけの何も楽しくない記事です)
■1軒目(水炊き専門店 濱田屋本店)
どうしても食べたかった水炊きのコースを頂きました。
いやぁ・・・美味しかった・・・
水炊き鍋~しゃぶしゃぶ~おじや迄の間に何度かスープを飲んだんですが、徐々に味が変わっていってちょっと感動すら覚えました。
いつかまた食べに行きたいです。
■2軒目 中州の居酒屋さん
福岡と言えば「とり皮」
これだけはどうしても食べたかったので、満腹の中、中州の屋台街を抜けて居酒屋(やきとり屋さん)に入ってみました。
あぶりめんたいことかポテトサラダも頂いたんですが、やっぱりとり皮は抜群に美味しかったです。触感も軽くていつまでも食べていられる感じでした。
こんな感じで、食べまくって飲んで(焼酎やビール)博多の夜を満喫する事が出来ました。