![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157371466/rectangle_large_type_2_96d626ab095db5e9da718060472a0002.jpg?width=1200)
おでかけ2
『印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵』
これはかなり前に行ったのだけど、
思い出に残ってるので、載せてみます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157371506/picture_pc_11538b1da6dfdf4d31d91af744340e41.png?width=1200)
館内の作品は確か撮影禁止で、
こちらの撮影ブースではお写真が撮れました!
このぴんくの感じの雰囲気めちゃかわいいです
行ってみた経緯としては…
そもそもモネってみんなよく言うけど、何だろう?
から行ってみたのがきっかけでした。
もちろん会場の途中には、
あの有名なモネの睡蓮がいちばん大きく置かれており、これが例の…!
と思いながらみていました。
それだけでなく、
クロード・モネとしてどんな人生を歩んでいるか、
年表に書かれていた事が
ゼロ知識のぼくにはちんぷんかんぷんで
悔しくてあのお話しをもっと分かりたい…!という思いから、
お家に帰りKindleで
クロード・モネの一生を読みました笑
(結果次回のモネの展に役立って良かったです。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157371675/picture_pc_777818b5b06c303bf85eefd7cbab8924.png?width=1200)
帰りに、
気に入った2枚のポストカードを購入しました!(写真撮れそうだったら、今度のせてみます。)
美術館にお金を出して見に来たのは、
実は初めてだったし、すごい良い経験になったよ!
※ちなみにモネの『睡蓮』のキャンパスがとっても大きいのは、
モネの晩年期には、目が悪くなってしまっていたからこその大きさみたいです!
またね〜