見出し画像

【自分が好きだからみんなも好き】は間違っている

「自分がされて嫌な事は人にしない」

これはみんな知ってるし、当然だよね。

子どもに教えたい言葉であり、みんな知っていて実践している。ホント正しいと思うし、みんなが実践する優しい世界であってほしいと思う。

ただ逆に「自分が好きだからみんなも好き」

これは圧倒的に間違っていることがある。自分が嬉しいんだからきっとみんなも嬉しいだろう、というのは正しくない。

「ありがた迷惑」という言葉があって、良かれと思ってあなたがしたことが相手にはいい迷惑だということがあるんだよ。


何を隠そう、僕はマヨネーズが嫌いである。

ご飯にマヨネーズをかけて食べる人がいるほど、みんながマヨネーズ好きであることを僕は知っている。

マヨラーやらマヨチュッチュやらマヨネーズに関わる言葉に、みんなが歓喜していることを確かに知っている。

みんなが好きであっても嫌いな人だっている。味覚というのは全員が同じではないから当然だ。

ただちょっとマヨネーズはみんなが好きと思い込んでやしないか?

僕はマヨネーズが嫌いなんだ。

僕がどれくらい嫌いかというと、マヨネーズを見るのも嫌であれば名前の響きですら嫌いである。

白くねっとりとしたフォルム。んー、考えただけで身の毛もよだつ。そもそもなぜ嫌いなのかはちょっとしたトラウマが絡んでいる。

僕が嫌いなものはやたらと白いと言う共通点があって、マヨネーズ嫌いもそこから派生してるかもしれない。

トラウマとして残っているのは箱根の温泉卵だ。幼稚園の頃食べた黒くて臭い玉子。

皮をむいて白い卵が現れたときのインパクト。その時の硫黄臭たるや筆舌しがたい。

それでもなお、幼稚園の先生のすすめもあり1口に含んでみた。強烈な硫黄臭とブヨっとした食感。

文章に書いただけでも鳥肌が立つほど、今も忘れられないトラウマなんだ。


そこから一時期はありとあらゆる白いものが嫌いになった。

ここから先は

2,362字

パパママさんが気軽に読めて笑って泣けるエッセイ集です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?