見出し画像

【人生最大の氷瀑! 雲竜渓谷スノーハイク(栃木)☃️その5※25年1/27】

巨大なパイプ堰堤を潜ると、反対側には雪原が広がっていました。
午前5:30に「ホテルファミテック日光駅前」を出発し、すでに3時間半歩いてヘトヘト😓
ここで休憩したいと思いつつ、氷瀑が溶けていたら嫌なので先に進むことに。
YAMAPでルートの方角を確認しながら、雪原のどんどん奥へ💨

渓流を渡渉しながら進み、次々に現れる氷瀑にテンション上がりまくり🤩
このまま「雲竜渓谷」まで行けるのかなと思ったら、ルート大間違い。
徐々に道が厳しくなってきて、氷瀑をよじ上らないと先に進めません💧

トボトボと来た道を戻って、パイプ堰堤前の雪原へ。
周囲の崖をよーく見ると、赤いテープを発見!
ホントに合ってるんかいなとヒーヒー言いながら登っていくと、次のテープあり。
どうやらこちらのルートが正しかったようです🙌
傾斜はキツいし、全然雪がなくて暑い。
ゆる〜いスノーハイクのはずが、完全に登山…!

汗だくになりながら登り切ると、またも舗装路登場で、もちろん雪はゼロ😭
この先、氷瀑の聖地になる雰囲気が全然ありません。
改めて、地球温暖化って恐ろしいなぁとしみじみ考えながら、先を進むのでした🚶‍♂️

お山でハンバーガー「ヤブメシ」西日本ハンバーガー協会会長 on Instagram: "【人生最大の氷瀑! 雲竜渓谷スノーハイク(栃木)☃️その5※1/27】 巨大なパイプ堰堤を潜ると、反対側には雪原が広がっていました。 午前5:30に「ホテルファミテック日光駅前」を出発し、すでに3時間半歩いてヘトヘト😓 ここで休憩したいと思いつつ、氷瀑が溶けていたら嫌なので先に進むことに。 YAMAPでルートの方角を確認しながら、雪原のどんどん奥へ💨 渓流を渡渉しながら進み、次々に現れる氷瀑にテンション上がりまくり🤩 このまま「雲竜渓谷」まで行けるのかなと思ったら、ルート大間違い。 徐々に道が厳しくなってきて、氷瀑をよじ上らないと先に進めません💧 トボトボと来た道を戻って、パイプ堰堤前の雪原へ。 周囲の崖をよーく見ると、赤いテープを発見! ホントに合ってるんかいなとヒーヒー言いながら登っていくと、次のテープあり。 どうやらこちらのルートが正しかったようです🙌 傾斜はキツいし、全然雪がなくて暑い。 ゆる〜いスノーハイクのはずが、完全に登山…! 汗だくになりながら登り切ると、またも舗装路登場で、もちろん雪はゼロ😭 この先、氷瀑の聖地になる雰囲気が全然ありません。 改めて、地球温暖化って恐ろしいなぁとしみじみ考えながら、先を進むのでした🚶‍♂️ #栃木 #日光 #雲竜渓谷 #氷瀑 #insta360 #insta360x4 #雪山 #雪山登山 #雪山好きな人と繋がりたい #登山 #山登り #登山好きな人と繋がりたい #山登り好きな人と繋がりたい #西日本ハンバーガー協会 #ヤブメシ #ヤブメシ雲竜渓谷編" 518 likes, 0 comments - yabu_meshi on February 13, 2025: "【人生 www.instagram.com

↑写真はこちら

#栃木
#日光
#雲竜渓谷
#氷瀑
#insta360
#insta360x4
#雪山
#雪山登山
#雪山好きな人と繋がりたい
#登山
#山登り
#登山好きな人と繋がりたい
#山登り好きな人と繋がりたい
#西日本ハンバーガー協会
#ヤブメシ
#ヤブメシ雲竜渓谷編

いいなと思ったら応援しよう!