
【冬の日光!刈込湖&雲竜渓谷1泊2日(栃木)☃️その5※25年1/26・27】
10:40に「小峠」を出発し、いよいよ目的地の「刈込湖」へ。
こちらがスノーシューコースのポイント「3」。
湖までは1km!
心配していた天候も好転中。
日差しが出て来て、ちょっとだけ青空も☀️
ここからは樹林帯だから、ゴール地点の湖で快晴になっていることを祈ります。
スノーシューのコースになっているとあって、樹林帯内はとても歩きやすい😌
ほとんど平坦で、たま~にちょっとした上りがあるくらい。
「Insta360X4」を肩に担いでバックショットを撮影し、いろんな加工を施して編集。
電撃ワープは気持ちがいいね♪
後半はやたらと急な下り坂(雪の下は木の階段)があり、スノーシューで下るのはちょっと大変でした💦
樹林帯で景色はありませんが、先行者が残した雪のアート作品がおもしろい🎨
ガイコツとかクオリティ高いな~!
僕も負けじと、トレッキングポールを使って作品作り。
#ヤブメシ大幽洞窟編 のドラえもんよりはうまくできたかな😂
↑写真はこちら
#栃木
#日光
#日光湯元
#日光湯元温泉
#刈込湖
#蓼ノ湖
#湯ノ平湿原
#insta360
#insta360x4
#雪山
#雪山登山
#雪山好きな人と繋がりたい
#登山
#山登り
#登山好きな人と繋がりたい
#山登り好きな人と繋がりたい
#西日本ハンバーガー協会
#ヤブメシ
#ヤブメシ刈込湖スノーハイク編