生成AI禁止のサイトの需要について
こんにちは!しののめです。
無断転載はこちらのnoteでも起きてるのだという記事を最近読みまして、ネット上の記事やイラスト、アートなどの無断転載はやはり避けられないというか、人の悪意というものはどこにでもあるのだなあ、と悲しい気持ちになりました。
半年くらいかな、noteの更新が全くできず自分でもこのアカウントをどうやって運用したらいいのか悩んでいたのは、タイトルにもある生成AIについて考えたからです。
結論から言うと、noteで自創作のまとめを作ろうとしていたのですが生成AIのリスクについて考えた場合、禁止しているサイトに引っ越しするということにしました。
クロスフォリオ(Xfolio)というサイトです。
生成AI禁止のサイトで、pixivがAIイラストで溢れかえってしまい手描きの絵描きの居場所ではなくなったのは周知の事実です。
pixivは元々無断転載が多いと言われていましたが、
pixiv→Danbooru→AI無断学習という流れはかなり有名な話です。
ネット上に上げられる記事や小説、イラストは元々作者がいますし著作権で守られるはずが、今の国内の状況は世界の流れに反して規制しない方向になっています。
とても残念ですね。
ネット上にクリエイターや個人情報を上げるのが安心できない状況がいつまで続くかわかりませんが、私は誰かに自分の作品を無断で利用されることを望んでいませんのでクロスフォリオに引っ越しすることにしました。
pixivは全非公開でアカウントを残していますが、いずれアカウントを削除するかもしれません。
ちなみにGlazeやemamoriなどもAI対策もしています。
今もこちらのサイトはpixivを退会して引っ越してきているクリエイターが続々増えています。
自分のアイデンティティともいえる作品を自分で守る以外ないというのは非常に納得のいかない状況ですが、生成AI禁止をしているサイトはあります。
クロスフォリオでしたらちゃんと手描きの絵描きや小説作品を見ることができるので、AI絵やAIの文章を望まない人にとってはおススメだと思います。
AI禁止のサイトの需要は今後も増えていくと思われます。
今回はこんなお話でした!