キャライラストは顔が重要?
Twitterでイラスト投稿をはじめてたぶん4~5年経ちます。
いろいろあったなあ~っていうかXになってから規約変更の問題が一番デカかったかったかも。
そんなこんなはとりあえず置いといて、
今回はキャラクターイラストについて話してみようと思います。
タイトルに「顔」をつけたのは意味があります。
SNSで、とくにXでバズるとかフォロワーさんを増やしたいとかそういうことを考えますよね?
私はものすごく考えてました!!🤣🤣🤣
イラスト再開、というかデジ絵初心者からはじめたので、なにもないところから来たという初心者の強みがありまして、自分の絵が稚拙であるというのが痛いほどわかっていたのです。
絵の強みもないし、なにもない。下手くそ。
とりあえず、ず~っとROM専だったアカウントを動かしてみることに。
その頃のTwitterは、まだ絵の初心者に優しいSNSでした✨✨✨
もちろん神絵師、有名イラストレーターの方は沢山いましたし何が違うかというと、タグを使えば初心者でもイラストが見てもらいやすい時代だったと思います。
生成AIのリスクもなかったですし、無断転載問題はずっとありますが稚拙な絵描きには無縁ですからね💦
さて、SNSは見てもらってなんぼです。
見てもらうために何をしたらいいのか?
よく言われてる方法をいくつかあげます。
SNSで伸びる方法
・投稿時間を一定にする
(朝、昼休憩、夕方17時の学生の帰宅時間、または19時前後)
・タグの使用
(絵描きならではの #絵描きさんと繋がりたい などその時々の流行りのタグを付けて投稿すること。←これに関しては今後タグを使用しない方がいい場合もあります。Xの規約や運営のやり方に相当左右されることになるでしょう。
ちなみに2025/01/08現在、タグ使用によってインプレッションの低下はまだ観測されてないようですが、イーロンマスク氏はタグつけするなと言ってる記事が出ました。)
・絵描き同士の付き合いで相互フォローを増やし、いいねRPをし合う。
・絵の投稿頻度を上げる。
(できれば毎日。週2~3回は上げた方がいいでしょう。)
このへんは基本中の基本なので、みなさんやってるんではないでしょうか?
もちろんSNS初心者、デジ絵初心者ですからもれなくやりました!!
繋がりたいタグ、これはとても有効でした!相互フォローを増やすのにはぴったりです!
ただし繋がりたいタグで繋がった方との縁は比較的薄いことが多いので、後で解除(ブロ解ではなく解除です)されるということが多いので、されたら解除し合うというめんどくささが発生しますw
その時期に思ったのはウケる絵というのが存在し、その条件にあった絵を描けばある程度反応をもらいやすくなる、というものでした。
それはどういう絵かというと、
バストアップ絵です!✨✨✨
「顔」が良ければいいわけです🤣
とくに可愛い女の子!!
今も女の子を描き続ける方が、男の子を描くより伸びる、伸びやすいと思っています。
考えてもみてください、SNSの人口の男女比。男の子にいいねするのはほぼ女性です。可愛い女の子にいいねするのは男女ともにいるでしょう。
そういうワケです。
SNSを見るユーザーはほとんど条件反射でいいねしますから、
「可愛い女の子」、それだけをずっと投稿し続ければフォロワーアップ間違いないです!←数か月、年単位で考えても確実にそうなるはずです!
お絵描きインフルエンサーの方々も可愛い女の子中心に描いてるでしょ?
ずいぶんアホなことを考えて絵を描いてる人もいるもんだとお思いかと思いますが、SNSの攻略をゲーム感覚で考えるとこういうことになるんですね。
もちろん二次創作は別です。
二次創作アカウントを作ってゴリゴリ描いてアップすればいいです。
ここで話してるのは一次創作イラストでどう伸びるかですので、あしからず!
自分のアカウントはほぼ創作垢でケモ耳、女の子、メンズも描く雑多垢なので、あんまり伸びは良くないです。
というか途中から相互フォローをあんまりしなくなったのも大きいです。
つながりたいタグの使用も少なくなりましたし💦
繋がりたいタグは、相互フォローを増やすのに有効ですが反応いただいた方を頻繁に回らないといけない義務感みたいなのがあり、それがかなり疲れるのであまりやらなくなりました。
それでですね、「顔」の話ですが、「顔」。
リアルでも好きな「顔」ってあるじゃないですか。そういう「顔」を見ると個人的には気分が上がりますw
たぶんイラストでも同様のことが人の頭の中で起きてるんでしょうね。
好みの顔を見る、見たい、という願望が人の中にあるとしたら、そういう「顔」を描けばいいって話なんです。
なので大多数にウケやすい顔の絵→
女の子のバストアップ絵、が強いんです。
できれば流行りの顔を。
流行りの顔は、大多数にウケる顔です。
全身立ち絵描けない、背景苦手っていう方でも、これさえ魅力的に描ければSNSで何とかなる!!
は?そんなことねーし!!っていう意見も様々あると思いますが、
そうかもね、わかるかもって感じる方もいるでしょう。
R18的なイラストも人気ですが、これはシャドウバンの対象になりますし、ここでは触れません。
全年齢対象イラストの場合は、
女の子のバストアップ絵。
これをどれだけ魅力的に描けるか。
逆説的に言うと、バストアップ絵ばかり描くと全身絵が描けない、背景描けないままSNSアカウントだけが大きくなり、画力は?????????
という問題にも直面すると思います。
また流行りの顔というのは、流行りです。いつかは古臭くなるという意味でもあるので、アプデは必要でしょう。
画力全般技術テクニックは横に置いといて、とにかく比較的短期間でSNSで反応を沢山もらいたい!!っていう方にはおすすめです。
個人的に時々女の子ばかり描くアカウントを立ち上げようかなって思うことがありますが、アカウントが複数あると管理が大変でやめとこうってなりますね💦
特にXが使いにくくなっている現状、複数のSNSを回していくのはまじで反復横跳びをつづけることなので、時間的体力的にキツイんです😅
説明した反応をもらいやすくするためのポイントはどこのSNSでも通じることなので、アカウントデカくしたいって人はやってみるといいと思います。
ほかの方も同じこと言ってると思うので、周知の事実ともいえますがw
SNSのイラスト運用こういうやり方もありますよ、って話でした。
ではまた!