![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65247291/rectangle_large_type_2_c76665f963d580d4eb256bafa02855a6.jpg?width=1200)
待遇、やりがい、楽しさで地域No.1を目指す!!
こんにちは。飲食店2店舗経営、個人事業主はるです!
先日11月の社員ミーティングを行いまして、今年の振り返りと来年からの3ヵ年計画の練り直しをしました。
FBに、来年はとにかく攻めて攻めて攻めまくりの年になりそうだ、と書いたのですが、より決意を強固たるものにする為に、こっちにも記しておこうと思います。
まず、とにかく目的は今回の表題にした通り、
『待遇、やりがい、楽しさで地域No.1になること』
です。
新たに3ヵ年計画を練り直すことで、その手段を明確化しました。
現在2店舗。
15坪と10坪の小さなお店しか持たず、社員も3人の小規模個人事業主です。
今の状態ではもちろん目的は果たせません。
ですので、ここからの3ヵ年計画が攻め攻めの計画となりました!
①来年(目標は4月までに)法人化
②来年中(目標は秋~冬)に3店舗目出店
③再来年に4店舗目出店
④3年後には年間売上が3倍になってるはず
社員数は3人→8人。
給与も1人当たり7~8万円上げる予定。
これはもう止まれません💦
やるっきゃないです。
7/12~の約2ヵ月半の休業中、本当に色々と考えました。
自分が今まで働いたことある会社は、当時有休もないし、雇用保険すらない会社ばかりでした。連休もほとんどありません。
飲食の世界に入って20年近く、お店が休業状態なんて経験したことなかったので、感じることが沢山ありました。
自分が独立した時、とにかく「こうしたい!」という一つの想いがありました。
「他のサラリーマンより良い給料をもらって、週休二日あって、尚且つ毎日仕事が楽しい!」
そんな想いですw
一緒に働く仲間にも、一緒にそうなってもらって、飲食やってることを誇りに思ってもらえたらどんなに嬉しく、自分も楽しいだろうと想像していました。
でも今まで実現できていません。
ですので、今回休業をきっかけに改めて決意を固めました。
絶対に、
何としても、
『待遇、やりがい、楽しさで地域No.1になること』
こいつを実現する。
やってやりますよ。
何としてもね。
ちょっと今回は暑苦しい想いだけグダグダと書きました。(ちょっと酔っ払いながら書いてますw)
実現するためには想いだけじゃダメですし、クリアしなきゃならない課題は山ほどあります。
何より原資がないとどうにもなりませんからね。
分かってます。
でも、まずは何より断固たる覚悟と熱い想いから。
全てはそこから。
というわけで、皆さん、これからもどうぞ宜しくお願い致します😁😁😁!!!