見出し画像

ファンじゃなくても楽しめる!ゴールデンカムイの聖地 北海道開拓の村2

みなさんこんにちは。
紅里です。

北海道開拓の村の続きです。
どんどん紹介していきますよ!

旧岩間家農家住宅
食器もそのまま
旧納内屯田兵屋

ここはレタラが靴下の臭いでたどり着いた場面として描かれています。

旧山田家養蚕板倉
旧河西家米倉
旧信濃神社
鳥居
ちゃんと狛犬が
参拝してきました
旧小川家酪農畜舎 青いサイロがかわいい
やや小さめの牧場
旧樋口家農家住宅
この夫婦の会話が流れる

ここはバッタの大群が押し寄せて避難した番屋として描かれています。
ラッコ鍋をたべたのもここのようです。

旧札幌拓殖倉庫
昔ながらの金庫
文字のハンコ
このハンコを並べて文章にし印刷していた
数がばらばらなのがリアル
旧広瀬写真館

ここは!
みんなで写真を撮った所だね!

生活の場

1階は普通の和室。
2階に上がると・・

スタジオになっている!
斜めの天窓から柔らかい光が差し込み、ステキな写真館。

いつもはカメラから向こう側が立ち入り禁止となっているそうだが、この日は七五三の撮影をしていて特別に入れた。

あの椅子に座って写真を撮っていただきました。
感動です!

旧札幌警察署南一条巡査派出所
旧武岡商店
白石が撃たれるシーンに登場
中庭
生活の場
アンティークな時計
化粧台もクラシカル
店はこんな感じ
服から雑貨からいろいろな品揃え
樺太/敷香の商店で日用品の買い出しをしているシーン
旧大石三省堂支店
おいしそう
旧太田装蹄所
旧藤原車橇製作所
旧本庄鉄工所
生活の場

いやー、これでやっと3分の2くらいかな。
明治、大正の暮らしがわかるね。

今から見れば不便なことが多かっただろうけど
知恵と工夫で過ごしてきたんだろうな。

ざっと見て一番印象に残っているのが写真館かな。
自然光が本当に素敵だった。

まだまだあるよ。
ではまた明日!

いいなと思ったら応援しよう!