
中国海軍シュパン級測量艦
これは空母

これが測量艦
12月19日、中国海軍シュパン級測量艦1隻が屋久島南の我が国領海に入域したのを確認しました。
— 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) December 19, 2022
中国海軍による領海への入域の公表は本年11月以来の9度目であり、懸念すべきものです。#防衛省・自衛隊 は、領土・領海・領空を断固守り抜きます。 pic.twitter.com/7JzJIxlWZK
本題
…こうして見てみると、実は中国測量艦の領海侵入は、実際に戦闘が行われている戦時でもない限り、空母が領海侵入することよりも「恐ろしく危険な事態」といえるのです。
筆者(白石 光:戦史研究家)は、こうした中国海軍による性急な海洋調査が、かねてより懸念されている、台湾侵攻の前触れなどではないことを、ひたすら願うばかりです。【了】