見出し画像

パーフェクション型カメックスVmax考察

始めに

今年の10月にポケカを始めてピカゼクを使用してましたがB落ちでデッキが無くなるため次環境に向けたデッキ探しをしています。
そこで目を付けたのが「実質フルドライブ」が出来るカメックスVmax。
その第一弾構築として今回考察しました。


①構築

カメレシピみゅうみゅう


②基本的な狙い

【先攻】
・2ターン目グランフォールでベンチのカメックスVを育てる

●要求値
1.先1でカメックスVに水エネを貼る
2.先2でカメックスVに水エネを貼る
3.ビートと水エネを手札に揃える(ビートを使う為サポート権は他に使えない)
4.グランフォール先となるカメックスV(またはミュウミュウ)をベンチに出す
5.カメックスVmaxに進化


【後攻】
・1ターン目スターストリームでベンチのカメックスVを育てる

●要求値
1.スターミーGXを墓地に置く
2.水エネ2枚を墓地に置く
3.ミュウミュウをバトル場に出して水エネを貼る
4.ベンチにカメックスVを出す


③各カード解説

■ポケモン16
カメックスV4Vmax3
デッキの主軸
毎試合2体は使いたい

ミュウツー&ミュウGX2スターミーGX2カメックスGX1
後手時のエネ加速要因
ミュウミュウが超なのでウーラオス対面で弱点を付ける点も良き
スターミーはアクセスしやすいように2枚採用
カメックスGXはグランフォールとスターストリームで場にエネが溜めれた時にVmaxわんぱんを狙えるためサブアタッカーとして採用
スターミー、 カメックスはプレシャスボールとしんかのおこうどちらも対応してるのでアクセスはしやすい
手札と相談してどちらから持ってくるか選択出来るのが良き

ケルディオGX1
ムゲンダイナVmaxをわんぱん出来る火力とジュナイパーで止まらないようにサブアタッカーとして採用

デデンネGX2クロバットV1
安定の手札回し要因
スターミーやカメGX、スターストリーム用の水エネを基地に置きたいためデデンネを多く探採用
プレシャスボールからサーチ可能な点も良き

■グッズ17
ポケモンいれかえ4クイックボール4
それはそう
ビートがベンチにしかエネを付けれない上にカメVラインが逃げエネ3要求なためいれかえが4枚でも全然足りなく感じる

プレシャスポール2
主にミュウミュウセットとデデンネサーチ
ミュウミュウとスターミーを揃えてデデンネで落とす
この動きの足りないパーツを拾う
おこうがある時はスターミーはおこうで拾ってプレシャスボールでミュウミュウかデデンネを拾える

しんかのおこう2
カメックスVmaxかスターミーGXサーチ
カメックスVmaxに触れる唯一の手段

たっぷりバケツ2
ビートによるエネ加速や基地にエネを2枚置くために手札にエネを持ってくる必要があるので
ただ水エネの供給過多になることがわりと頻出したので微妙かもしれない

リセットスタンプ1
邪魔用
サイドブラン3-3で取られるので微妙かもしれない

望遠スコープ1
キョダイボンバード60+グランフォール120でデデンネGXやクロバットVを落とせる

ふうせん1
主にミュウミュウをバトル場から退かすため
デデンネやクロバットに付けることも

■スタジアム3
トキワの森3
ビートによるエネ加速や基地にエネを2枚置くために手札にエネを持ってくる必要があるので

■サポート12
博士の研究4
ミュウミュウセットや水エネを基地に置きつつ必要パーツを引きに行く

ビート4
初動のエネ加速
一度エネが付いてしまえば技でエネ加速が出来るので手札コストに

マリィ2
手札回し兼相手の邪魔要因
カメックスVmaxを捨てたくないけど手札は入れ替えたい時などにも

ボスの指令2
後ろの育ったポケモン引っ張ったりサイドを締麗に取るために引っ張ったり


④その他採用候補

カメックス&ポッチャマGX

かめぽちゃ

ミュウミュウから使用出来てカメックスVmaxの耐久を活かす事が出来る
GX技のマヒも魅力
追加テキストは飾りだけどグランフォールでエネ付ける先が無ければミュウミュウに付けておくと狙えるかも

マナフィ

マナフィ

必要パーツを揃えに行ける開始ポケ要因
たねポケが少ないのでマリガンをケアするためにもあり
なんか画像デカいんだけど縮小してこれなのでごめんよマナフィ

ふつうのつりざお

ふつうのつりざお

カメックスVmaxや水エネの枯渇を1枚でケア出来る
マナフィが大きいのかと思ったらカメポチャが小さいだけだった

⑤あとがき

ピカゼクほど安定したデッキには到達していませんがねがいぼしジラーチが落ちることを考えればある程度の安定感を失うのは仕方なしと割り切るか・・・
今回はパーフェクション型でしたが、また別の型も考えているので反響がありそうなら手が進むかもしれません。

下は投げ銭システムが気になったので付けただけで内容は皆無なので見なくていいです。

ここから先は

24字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?