見出し画像

【札幌】企業・商品・サービスを紹介するアニメーション動画を制作するなら【SINKU】

『SINKU(シンク)』は、株式会社ノマディアが運営する、アニメーション動画をメインに制作するサービスです。

お客様のご要望をもとに、ベストな少数精鋭のプロクリエイターチームを編成し、「わかりやすさ」と「デザイン性」を意識して制作致します。

今回は過去に制作したアニメーション動画を3つご紹介いたします。制作をご検討させている方は、ぜひご覧ください。

過去の制作事例

①『中小企業診断士登録養成課程』紹介動画(札幌商工会議所様/サービス紹介)

こちらは、中小企業診断士の二次試験を別ルートで取得できる制度「中小企業診断士登録養成課程」の解説動画です。

このような難しい制度は、文章や画像だけだと理解しにくく、興味があっても理解する前に離脱することが多いです。

そこで、前半はイラストや写真、ナレーションで全体像をわかりやすく解説し、後半で実際に受講された方へのインタビュー映像を入れることで、内容の理解だけでなく、制度を利用したくなるような構成にしました。


②『はこだてみなと大学サカナ学部』体験教室(導入動画)

こちらは、新たにできた施設の体験イベント前に流す動画です。

参加者は概要を掴めるだけでなく、ワクワク感や期待感をより上げた状態で参加することができます

応募サイトに掲載することで、応募率のアップも期待できます。

ご覧いただくと分かる通り、このような好奇心を揺さぶるような演出は、文章や画像だけでは表現できません。

③『北海経営CDP』紹介動画(北海学園大学経営学部様)

こちらは、北海学園大学経営学部のオリジナルプログラム「CDP」の特徴・講座の流れをイラストで紹介した動画です。

「全体像 → 2つの特徴 → 講座の流れ」という構成になっていますが、これには理由があります。

最初に全体像を伝えることで、脳内に「これから何についての説明をするのか」をまずは認知させます。
その次に特徴を伝えてますが、先ほどの全体像に対する"具体"を説明しているので、視聴者にとっては理解しやすい順番になっており、すんなり入ってきます。
そして最後に、これまで説明した内容がどのような流れで進んでいくのかを伝えて、さらなる理解を促します。

これらの順番が変わると、途端に脳がついていけず、離脱の原因になるため、説明する順番も重要なのです。


まとめ

今回はこれまでの作例の3つを紹介させていただきました。

ぜひ、お客様の企業自体や商品・サービスについて、以下のお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

●説明・プレゼンでうまく伝えられない
営業などで、自社商品やサービス、プロジェクトの説明が複雑で難しい。"背景"や"想い"までうまく伝えたい。

● 同じ説明に時間が取られる
何度も同じ説明をする時間が非効率。他の業務に当てたい。​

● 閲覧数に対する成約率の低さ
興味を持ってホームページやSNSに訪れた人に、魅力がうまく伝わらず離脱されてしまう。

御社に合った、「わかりやすさ」と「デザイン性」をこだわり抜いた動画を、ご予算や制作期間などに合わせてご提案させていただきます。

まずはお気軽にご相談くださいませ。

▶︎お問い合わせはこちらから:https://www.sinku.jp


いいなと思ったら応援しよう!