見出し画像

みやざきフェニックスリーグ2

 宮崎には独立リーグのプロチームがあり、それが「宮崎サンシャインズ」です。
 私はこのチームの超かわいらしいチームアイコンを超気に入っていて、デザインした人は天才だなぁといつも思っています。センスに脱帽です。
 そんな宮崎サンシャインズを何とか紹介しようといつも思っていて、今回、みやざきフェニックスリーグに参加している選抜チームに宮崎サンシャインズから数人参加していると聞きつけて、撮影にやってきました。

 実は数日前にもやってきたのですが、豪雨により試合中止となっていて、ようやく今回望みが叶ったのです。

 宮崎サンシャインズのメンバーは、日本独立リーグ野球機構選抜(以下IP)という即席チームで、今日は日本ハムファイターズに挑みました。
 なかなかいい試合っぷりで、時間の都合で最後までは見れなかったのですが、面白かったです。
 両者ともに譲らぬ状況が続きクリーンヒットが出にくい状況で、撮影する側としては相当に疲れ果てました。。
 山に登って降りてきたくらいの疲労です。

 ちなみにこの日はすぐ隣りの球場で巨人と阪神が戦っていて、がんがんに聞こえてくる阪神応援団の応援を聞きながらIPと日ハムの試合を見るという、笑えるほど複雑な状況です。

 でも私はいつもイヤホンを付けて音楽を聴きながらやっているので、大丈夫。どうしても周囲の音が入ってくると、狙った位置でシャッターを切るのが難しい。単写方式ならではの悩みです。

 以下の写真はほぼ時系列で撮影していて、巨人、阪神、日ハム、IPの写真が入り乱れて大混乱ですが、お楽しみください。
 とくにIPは複合チームで、いろいろなユニフォームがあり、もうわけわからんけど、色とりどりで楽しかったですよ。

 そうそうオレンジのユニフォームが、「宮崎サンシャインズ」です。日曜日ということもあって観客が多く、撮影条件が厳しかったのでまんべんなく撮るのはムリでした。ゴメン。


いいなと思ったら応援しよう!