![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81107377/rectangle_large_type_2_5dae44277dfef73629d1559ca99a0c49.jpeg?width=1200)
春の定置、網入れ。
ツキノワグマに後ろ髪を引かれながら本州を出る。
苫小牧から、北見を経由して羅臼へ。
ひた走りに走って、眠らないまま早朝の漁船に乗り込む。
春定置の網入れ。土砂降りの中の出港となった。
![](https://assets.st-note.com/img/1655769602077-jhnZLFK18p.jpg?width=1200)
網入れには、他の網からも手伝いに来る人達がいる。
かつて船に乗っていた人の姿も。
「久しぶり」
「また撮りに来たのか」
「そろそろ手順がわかっただろう。カッパ着て手伝うか?」
そんな風に彼等が笑顔で声をかけてくれる時、
どんな快心の一枚を撮った時よりも嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1655769624597-in9ZplkNRj.jpg?width=1200)
初めて羅臼を訪れた時、遠い世界の人たちだと思っていた。
今は彼らを身近に撮らせてもらっていることが
僕の撮影人生の大きな支えになっている。
間に合ってよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1655769671757-VAdYR35ePp.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![Sinh](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5418900/profile_f2c8b96d40d3df1ed839459df5e320b3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)