![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118291477/rectangle_large_type_2_83788fc6779e4f815e5b0deb84a7b956.jpeg?width=1200)
【ポケモンSV】キタカミプロローグを振り返る【2日目】
サ「キタカミプロローグも2日目に突入したな」
キ「今日はしっぽ氏どんな感じだったんでしょうね」
サ「今日は土曜日だし、本格的に参戦するプレイヤーもいるだろうから、難易度は上がっているかもな」
キ「では早速、対戦メモをみていきましょうか。パーティはこちらになります」
![](https://assets.st-note.com/img/1696690882194-YmcqoPJUck.jpg?width=1200)
※括弧内は印象に残ったお相手の並びです。
16戦目(ヤバソチャ&ジャラランガ&オーロンゲ)
ジャラランガの火力技をヤバソチャがサポート。イルミーゼの追い風退場からオーロンゲ対策のウインディが着地したが、壁ではなく電磁波型だった。痺れゲーを最低限の被害で抑えて何とか動いて逃げ切る。勝ち。
17戦目(ピッピ&ガチグマ&岩オーガポン)
この指+ハイパーボイス。ノーマルテラス&喉スプレーで強化され、ヤバソチャが一撃で倒される一幕も。後続の岩オーガポンにガチグマの守るがアンコールされ、降参を押しかけるが、お相手まさかのプレミで逆転。なぜアンコ縛りを手放した?勝ち。
18戦目(ニョロトノ&水オーガポン&オーロンゲ)
雨パーティ。序盤に上手く毒を仕込む事に成功する。ガチグマのルームサービスが初めて生きる展開になるも、オーロンゲの電磁波で痺れを引き一転して不利に。瞑想を積んだヤバソチャが痺れながらも何とか動く。勝ち。
19戦目(イルミーゼ&ガチグマ)
イルミーゼは嘘泣き持ちで、ガチグマのハイパーボイスが激痛に。バソチャがトリルしたタイミングで残数2になり引けなくなる。トリルをアンコールされ終了。負け。
20戦目(炎オーガポン&ガチグマ)
ガチグマの圧力が強く、炎オーガポンは途中、ツタ棍棒アタッカーからこの指サポートに転職。ガチグマに攻撃を入れる手段がなくなる。負け。
21戦目(グライオン&カビゴン&サマヨール)
アンコ纏わりつくで積ませないように気をつけながらヤバソチャの瞑想シャカシャカで安全にリードを保つ。勝ち。
22戦目(オーロンゲ&コノヨザル)
出だしからコノヨザルが重く、オーロンゲの挑発と電磁場で主導権を握られる。ヤバソチャが痺れて落とされるものの、ガチグマが何とかコノヨザルを落としてからは纏わりつくのスリップダメージが刺さり、逆転に成功する。勝ち。
23戦目(キチキギス&炎オーガポン&ガチグマ)
ガチグマの地面技が怖かったが、キラフロルと毒テラスヤバソチャを並べて、キチキギスから毒を貰わないようにする。キラフロルへの打点がなかった様で、盤面を安定させることを意識した。勝ち。
24戦目(ガチグマ&イルミーゼ&炎オーガポン)
キラフロルがアンコールされガチグマへの打点を失う。こちらのイルミーゼを追い風要因として後ろに残したのが裏目に出て繰り出す順序が狂い、なす術なく終了。負け。
25戦目(ミミッキュ&ゲンガー&シャンデラ)
ゴースト多め。こちらにはゴーストに抜群を取れる技は無く、トリルからガチグマのルームサービス起動に賭けるがその前にトリル返しをされ、ゲンガーの凍える風がキツくシャンデラの熱風に散る。負け。
26戦目(シャンデラ&草オーガポン&ヤバソチャ)
イエッサンの猫騙し+この指で時間を稼ぎながらキラフロルで毒を撒く。ヤバソチャのトリル後はガチグマのルームサービスからハイパーボイスで逃げ切る。勝ち。
27戦目(ドドゲザン&水オーガポン)
ガチグマの攻撃が水オーガポンのこの指で吸われてしまい、ドドゲザンに有効打を与えられず。一方的に攻められる。負け。
28戦目(ジャラランガ&ピッピ)
猫騙しとアンコールを同時に打ち、積む相手を無防備にさせるよう心掛ける。ピッピのこの指と命の雫サポートが厳しかったが、纏わりつくで自由にさせなかった。勝ち。
29戦目(オーロンゲ&ドドゲザン&マシマシラ)
隣にドドゲザンを置いてマシマシラがヘドロウェーブを打つ。地面に弱い対面を利用してガチグマが活きる動きを心掛ける。勝ち。
30戦目(ガブリアス&サーナイト)
地震+テレパシー。イエッサンの猫騙し+この指で時間稼ぎをしている間にキラフロルで毒を撒く。イルミーゼの纏わりつくでスリップダメージを稼ぎながら、ウインディの神速圏内に満遍なく入るように攻撃していく。勝ち。
通算成績:20勝10敗(不戦勝2回)
1日目:10勝5敗(不戦勝2回)
2日目:10勝5敗(不戦勝0回)
![](https://assets.st-note.com/img/1696691680277-5m4LnelR10.jpg?width=1200)
サ「負け越さなかった様だな」
キ「最後頑張りましたね」
サ「しっぽ氏は何か言ってたか」
キ「レートが上がるにつれて、オーロンゲが増えてきたみたいです」
サ「ということは、昨日の予測は当たってたのか」
キ「それが意外にも壁構築と当たる事は少なくて、むしろ電磁波を搭載したオーロンゲを目撃したって言ってました」
サ「オーロンゲ相手の試合は、勝ってはいるものの、結構苦労しているみたいだな」
キ「そうですね。後はガチグマをサポートするタイプの構築に割とあっさりやられています」
サ「全体技持ちが少ない弊害が出ているな」
キ「取り敢えずは2日目も何とか凌ぎましたね」
サ「明日転ぶかも知れないから、程々に頑張れって感じだな」
キ「そうですね。3日目が終わった後の反省会も楽しみです」
続く。