「安全第一」 じゃあ二番はなあに?
いろんな所にある「安全第一」の標語
僕は考えちゃうんですよ、
「第二」は何?って、
安全が最優先なのは勿論ですから
それを第一とするならば
それに次ぐ、第二、第三を
明確にしておかないと、
「第一番」が揺らぎませんか?
建築でいうならば、例えばですが
第二に「納期」とか明確にすると、
納期よりも安全が優先だ!と自覚できると思うんですね
よく「コンプライアンス」といいますが
ヨコ文字で判りづらい上に、何にたいして優先するか
明らかにしてくれないと、遵守を求められる人たちは、
日々の取引、交渉、行動すべてに第一番は何か?
判断を求められるわけですから、
上司の指示よりも、会社の指示よりも
客先の要求よりも、
「法令順守」
と定めてないと、コンプライアンスなど
守っていられないと思います。
毎日の暮らしの中で
「安全第一」や「コンプライアンス」のように、行動規範の第一位に君臨する標語が出てきますが、ほんとのことは第二からはじまる下位に何を置くかであって、安全は何を犠牲にしても第一にするべきか?コンプライアンスは何の指示に対して逆らっても
第一に守るべきか?
これが求められている指針だと思うんですね。
そこの判断を「個人の良識にゆだねる」、とか
曖昧なままにするのは、ズルいと思いますね。
コンプライアンスを重視して、お客様の要望を断わる事もあるでしょう。
それで、その対応をした人か非難される事は断った対応については、「ない、」と明確化しないとダメだと思うのです。
断りかた、話し方、それはイロイロあるでしょう。しかし、ダメはダメと押し通すことは称賛されるべきです。
「第一」を定めるなら
「第二」以降もちゃんと決めようよ、
それがあっての順位ってものじゃないでしょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
チップなど頂けると、アンジーくんととーちゃんはヘソ天して喜びます。
アンジーくんグッズを作る野望をもっていますので、その為に蓄財につとめますので、宜しくお願い致します。