
10/3登山の日に八方尾根へ
10(とお)3(さん)という事で10/3は登山の日だったらしいです。それを狙った訳ではなかったのですが長野県の八方尾根へトレッキングに行ってきました。
雨女には似つかわしくなく終始秋晴れでびっくりしました。
ゴンドラとリフトを乗り継いでの天空の世界はもう紅葉が進んでいました。
ゴンドラやリフトに乗っている最中には長野五輪の会場だったこともありあちこちに五輪マークを見かけ感動的だったジャンプ台も眺めることができました。
最終リフトから目的地の八方池まで約1時間半の所要時間。日曜日という事もあり、撮影スポットは人が多かったですが、自宅を早朝に出て来たのでそこまでの混雑はなく登れました。ゴンドラや登山道からは雲海も眺める事が出来て早起きした甲斐がありました。
マスクをしての登りはかなり苦しかったですがこれは致し方なく。。。
肺活と思って足を進めました。木道部分もありますが殆どが岩場のようなゴツゴツの道で行きも帰りもなかなか大変でしたが何とか乗り切りました。
目的地の八方池に着いた時、青空と山々の美しい景色がお迎えしてくれました。
登っている最中は周りを見渡せる余裕がなく、やっとこの場所で達成感を味わうことができました。
帰り道は行きほど辛くはなかったのでしっかり景色を楽しみながらの下山。
栂池とはまた違った雰囲気の初八方尾根でした♪
松本郊外には秋を感じる景色がありました🍎