見出し画像

大人やけど。

わくらば「あなたのことをしらない」
お稽古でした。

作・演出で出演もするマナカくんが
昨日まで本番やったんですが、
今日からまた稽古復活です。
マナカくんオールウェイズハースケです。
略してオールウェイズハスケです。
凄いです。
おそらく1日28時間くらい
芝居のこと考えてそうです。

わくらば「あなたのことをしらない」には若い男女が出てきます。私はそれを見守る…的な「大人」な役回りなんですが、シチュエーションや放つ台詞がなんともオモロ過ぎて、つい、はしゃいでしまいます。
演出より、「もう少し大人な感じにしてもらえたら」と怒号と灰皿が飛んできます。嘘です。返す度にとても的確で役者の気持ちを汲み取った上でのディレクションがあって、大変分かりやすく、ふむふむと感じながら、次こそは!と思いながら稽古してます。

自分より若い演出の現場では(今やその方が多いのでは…)自分の方が大人なんやけど、感覚的なものから、本質的なことまで、瑞々しさとそれだけじゃないものを浴びている。勉強になる。
その若さでここまで来た個性と熱さ、真剣さとか。大人や年輩たちも持っているけど、ちょっと忘れていたものとか。なんかそういうものをちゃんと伝えてくれるなあと思います。
勉強だわ。日々精進だわ。

西村こころさんは感性が鋭くて、前回から思ってたんやくど、とても柔軟で、お芝居が自然です。あらゆるタイプのお芝居への馴染み方が凄く早い。そして可愛いんやぞ。どないなっとんねん。

北村さんは、イノセントの塊みたいな方です。
今回の役所に凄くハマっているんじゃなかろうか。北村さんがどんな方なかのか、まだよくは知らないんだけど。でも溢れ出る好青年感は抑えられないくらいのええ感じなのだ。どんだけ素敵やねん。

役者マナカくんは、演出として外から見てることが多いんで、だいたいは今、エアマナカ状態だけど、エアでもやってる絵が浮かんで、ぷぷぷとオモロい。どんな力やねん。

と、いうことで、
どないやねん、ってくらいオモロ素敵な人たちでつくってる「あなたのことをしらない」。
是非ぜひ観に来て下さい。

⭐️火曜日のゲキジョウ
30LEAGUE 【30CLIMAX】
わくらば×21世紀のキリン

わくらば『あなたのことをしらない』

10/22(火) 18:30-/20:15-
in→dependent theatre 1st

⭐️チケット予約フォーム🔻
https://www.quartet-online.net/ticket/kg241022?m=00jddbg

【⚠️注意】
Gmailのセキュリティ強化に伴い、自動返信メールが届かない事案が多数発生しております。おそれいりますが、Gmail以外のメールアドレスをお持ちの場合そちらをご登録ください。ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

【出演者】
マナカ (劇的⭐︎ジャンク堂)
石井テル子 (Micro To Macro)
北本拓実
西村こころ (わくらば)

【作演出】
マナカ(謎の女───《まなみ》。)


お待ちしております!

絶望中?北村さん
真剣にリクエストをメモる。
マナカ作・演
こんなメンバーですよ。宜しく。

いいなと思ったら応援しよう!