この前行ったカフェの話
noteを始めてみて、あー僕って言語化するの苦手だな〜って思います。
他の人のnoteを読んで自分のnoteを見返すとより一層、、、
でも、始めたばかりだからね、、、(笑)
というわけで今日も書きます!
では、本題。
◯人の温もり
先日、僕の大切な人のお母さんがやってるカフェに行ってきました。
店名: BAKERY cafe 15M チビクロ
(下にリンク貼っておきます)
店内に入ると温かく迎えてくれたし、お客さんがみんな常連さんっぽくて、凄く居心地が良かった。
ご飯も美味しい!
飲み物も美味しい!
雰囲気最高!
行ってよかったって思います。
◯信念を貫く
今回行ってみて、地域のみんなに愛されているんだろうな〜って思いました。
次々と来るお客さんはみんな友達みたいな感じで、Instagramの投稿とかを見ても地域に根付いているように感じられる。
僕がいままでこういう体験をしたことが無かったからだと思いますが、感動しました。
「みんなの家」っていうイメージが近いのかな。
お店の経営って自営業だと、内装・コンセプト・メニュー・客層などある程度選べるのかなって思います(違ってたらごめんなさい)。
その中で理想を追求してきて今の姿になっているのだと。
これは人生に対しても同じことが言えると思っていて、沢山の選択をしてきて自分なりの人生を創り上げる。
自分がどうなりたいのか。
何になりたいのか。
これらを見失わず、自分の信念を貫き通すことで理想の人生というのは実現するのかなって思います。
僕は「挑戦」すること。
これをブレずにやっていきたいな〜。
とりあえず、またBAKERY cafe 15M チビクロ行きます!
ぜひ一度訪れてみてほしい!
今日はこの辺で。
それではまた、次のnoteで!