【記事感想】すなわち、遊ぶこと。
親会社であるアドウェイズから設立資金として1,000万円出してもらったんですけど、クリエイティブの会社だから内装とかデザインにこだわらないといけないという先入観があって、本陣をつくったり、アンティーク家具とかで凝った内装を施した結果、一切の悪意なく300万円ほど使ってしまったんです。
アドウェイズ太っ腹…!!いや、子会社に出資する資金って、通常これくらいか?にしても…まさかアドウェイズの子会社とは思いませんでした。こういう部分を見ると、アドウェイズってユニークな会社ですね。
記事読むと、何事もやってみれば解決することもあるのだと思ってきました。あと、遊びは無駄じゃない。遊んで仲良くなった人たちが、仕事をくれることだってある…遊びは投資。そんな感じがしてきました。
僕も遊んでみます。
いいなと思ったら応援しよう!
![よしふる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40823475/profile_1104c0036e10c83fa5aafcb70e9b63c7.png?width=600&crop=1:1,smart)