見出し画像

左利きには縦書きが最高

 ──なのである。

 試したことない(または意識してやったことない)左利きの人はやってみて欲しいんですけど、マジで書きやすい。
 手が書いた字を隠さないし、行を変えるときとか手を「引く」動作が増えるので楽だ。
(筆記は「押す」より「引く」動作の方がスムーズ)

縦書きに適したノートが少ない

 横書きの場合、ノートは右から開くけど、縦書きの場合は左から開く。

 無罫や方眼のノートを反対から使ったり上下逆さまにしたりすれば縦書き用として使えるんだけど、表紙や見返し(扉?)に文字やデザインが入ってる場合、どうしても裏側から or 逆さまで使ってる感がでてしまう。

 縦書き用のノートは存在するけど、選択肢はかなり少ない。サイズも、デザインも。

縦書きに代用できるノート

 ぼくはトラベラーズノートのパスポートサイズを愛用している。

 たまたまなんですけど、このパスポートサイズ専用のリフィルがデザイン的に縦書きに適しているのだ。
 クセがなくいろいろシール貼ってサマになる楽しいリフィルなので、とても嬉しい発見。

 次の写真は、実際に使いきったトラベラーズノート・パスポートサイズ専用無罫リフィルだ。
 上下逆さまにして左開き──つまり縦書き用として使った。

上下逆さまにしているが、無地の表紙なので問題ない。
扉ページ。
ど真ん中に枠がデザインされているのみなのが最高。
末尾のページ。
90°傾けたレイアウトなのが神。
上下逆さまでも気にならない!!!!

 ──というわけで、トラベラーズノート・パスポートサイズ専用リフィルは最高なので、このまま上下関係なく使えるデザインであって欲しい。

 ただ、このリフィル、パスポートサイズというだけあってかなり小さい。
 持ち歩くにはいいが、家でがっつり思考整理したいとかのときには不向きだ。

 トラベラーズノートには、もうひとつレギュラーサイズというA5スリムサイズのシリーズもある。

 こちらは、表紙こそ無地であるものの、扉ページに横書きの文字が入っていたので、デザインを気にするなら上下逆さまでは使えない。

そして無印良品のノート

表紙が無地で本文にも上下左右がないので、どこからでも使えます。

無印良品オンラインストアより

 オンラインストアのこの文言、惚れるぜ。
 サイズもA5やB5から、A6スリム、B6スリムなど豊富。
 ページ数60で一冊100円台と、安価なのも良い。いや安いな!

 横罫、無罫、方眼のそれぞれでノートの色が決まっているのは、選択肢少なくてマイナス……かというとそんなことは無く、ぼくは優柔不断の達人なのでむしろありがてぇ。
 それに、娘の影響でシール集めしてるので、表紙の見た目はあとからどうとでもデコれば良いし。

Wish...

 LOFTの文具コーナーに行くのが大好きだ。
 スーパーの文具コーナーも好き。
 中でもいろんなノートを見てるとき、ぼくの脳内にいる、広場をみつけたら走り出さずにはいられない小僧がクラウチングスタイルを取る。

 各社、デザインや機能性や紙質などにこだわり、より書くことが楽しくなるようなノートをリリースし続けている。
 だけど、縦書き用だったり、縦でも横でも使えるノートは一向に現れない。

 世の文具好きや文具をつくる人たちは、縦書きしたい人のことを見ていないのか?

 ちょっとさびしくなったりする。

 最初のほうでも書いたけど、無罫や方眼ノートならデザイン気にしなければ逆さまにして縦書き用に使うことはできる。
 でも、気に入って買ったノートから「おれ、横書き用なんだけどな……」と言われているような気がしてしまうのだ。

 ノートからも、縦書きで使うことを認められたい。

 そんな左利きかつ縦書きしたいぼくが願うのは、世の中にもっと縦書きできるノートの選択肢が増えることだ。

 ──というか、本はほとんど縦書きで、日本人は縦読みするのに慣れてるんだから、ノートも縦で書いたほうが読み返しやすくない?

読んでいただきありがとうございます!!サポートいただければ、爆発するモチベーションで打鍵する指がソニックブームを生み出しますし、娘のおもちゃと笑顔が増えてしあわせに過ごすことができます。