見出し画像

焼いたサバとビョーク

サバの弁当だ。
サバの弁当のときがある。
あの、仕事で、いつも弁当を持って行ってる。
妻が作ってくれる有難い糧食だ。
その弁当の具材に焼きサバが入ってることがある。
焼き魚だ。
焼き魚は強い。
そもそも魚は強い。
生で、刺身で食べた時のあの、淡白なようで、繊細に漂う甘み混じりの風味と、滑らかな食感はどうだ。
生で美味いってどういうことだ。
生で美味いもの全般に言えることだが、コラッ、どういうことだ。
美味しいままで泳いでるのか。
生きて、大海を泳いでる状態で、すでに美味しいのか。
となると、お刺身を食すとき、我々は食卓にありながら、口中の空間のみ大海に同期してることになるのか。
すげえ。
知らんけど。
すげえ。

焼き魚である。
生でも強い魚を、焼く。
焼くと美味い。
というシステムがあり、それを、魚でおこなう。
生で、強い、魚を、焼く。
さらに強い。
ベジータの見立ては甘かった。
もっとずっと強かった。
焼く。
それによる戦闘力の上昇。
暴威。
ヤバイ。

しかし魚はこの世に一種類では、無い。
生のままでも美味く、焼いたらもっと美味い魚は、一種類では、無い。
この世には、サバが、いる。
サバだ。
サバという。
サバと呼ばれる魚がいる。
サバを、焼くんだ。
よく熱したフライパンで。
網ではダメだ。
コンロがダメになる。
強すぎて。
強固なフライパン——鉄板でなくては受け止めきれない。
よく熱したフライパンで、サバを、焼く。
じゅうううう、と微細な油烈音がこだまする。
脂だ。
生きている魚は脂を持っている。
生きているから。
脂は魅惑の蜜だ。
生きるために必要だから。
その、脂を、サバは豊富に保有している。
しかも良質だ。
焼くと、脂が、じゅうううう、って、なる。
美味い脂が焼かれて跳ねる。
身に火が通り、旨味が生成される。
コンボが成立し、さらに脂がフライパン上に供給される。
じゅううううって、なる。
コンボが持続する。
着地点が見えない。
火と、脂と、魚体の、ダンス。
ダンスは、ミニマルな要素のみで構成された身体表現だが、優れたダンスには力場があり、そこに、魔術的エフェクトを発現する。
それは、焼き目。
パリッて感じになる。
魅惑のダンスは、存在しなかったはずのドレス(焼き目)をサバに纏わせるに至る。
焼き目って、良いよね。
焼けたら、弁当箱で待ち構えていたごはんに、乗せる。
NO・SE・RU。
サバをだ。
その意味。
焼き目を纏い脂あふるるサバが、ごはんの、上に、NO・RU。
「完全」である。
「完全」が、そこにあった。

……ありがとう。
ありがとう。
何に感謝しているのかわからない。
しかし、ただ、ありがとう、と思う。
サバは、すごいやつだ。
いま、ビョークを聴きながらこの文章を書いている。
映画「ダンサー・イン・ザ・ダーク」とかのビョークだ。
アイスランドのディーヴァ。
極めて実験的で神秘的な、地球のあらゆる生命の息吹を音楽で表現せしめんとする、レイキャヴィクの唄う霊獣。
ビョークの音楽を聴きながら、焼きサバを思う。
神秘だとわかる。
地球の奇跡のひとつだとわかる。
サバよ。
焼いたサバよ。
ありがとう。
ごちそうさま。

#随想 #雑記 #雑文 #日記  #うそめがね日記 #弁当 #焼きサバ #鯖 #ビョーク #1500文字プラクティス

いいなと思ったら応援しよう!

うそめがね
読んでいただきありがとうございます!!サポートいただければ、爆発するモチベーションで打鍵する指がソニックブームを生み出しますし、娘のおもちゃと笑顔が増えてしあわせに過ごすことができます。