投資家が答える自分を知るための自己分析1000問。レベル7家族親戚についての100問。

前回までは「経験について」でした。
が、私がそこから改めて強く感じたことは、
「己の経験は重視するものではない」
という事ですね。
「経験を重視するのであれば他人のモノを」
ということをはっきりと確信しました。
俺の経験からものをいう事しかできない人間の幅の狭さほど鬱陶しいものはなく己の経験を盾に言われることほど胡散臭いものはない。
己の経験を重視することはオナニーに近いということを経験を振り返った200問から強く感じました。

さぁ今回は家族親戚について。
私は「血縁関係を重視しない」という生き方がすごく好きです。
もっと言えば無条件に己のルーツを肯定する人間ははっきりと「馬鹿」だと思います。
己のルーツを明るく陽気に否定して分析できてこそ初めて「まともな人間」だと思っています。
安易に己のルーツにこだわる事がどれほど己の可能性を狭めるかを若い人にはよくよく考えてほしいなって思います。

私はジブリ映画が好きなのですがその理由は
「必ず子供に家族の中での機能を果たすことを求めているから」
です。
ジブリが好きだと言いながら自分の子供に家の手伝いをさせていないような親を見るとひっぱたきたくなってきますね(笑)
一体ジブリの何を観ているんだと。
注意して観ていると分かると思いますが宮崎駿という人が描く物語の中では「何もしない子」も必ず対比として描いています。
私の家族感とはまさにそんなかんじです。
「機能を果たす」ことこそが家族そのものだと思います。
愛だの気持ちだのは「あって当たり前」という前提で先に動くことが出来るか、ということを私は常に意識して生きています。

Q1前回の100問に答えたことで得たことは?
Q2自分の家族・親戚と向き合う事で何を得たいのか?
Q3~Q100
幼少期 小学校 中学校 高校 大学 社会人20代 現在
・父親との関係は?
・母親との関係は?
・兄弟姉妹との関係は?
・祖父母との関係は?
・親戚との関係は?
・ペットを飼っていたか?どんな思い出があるか?
・家族の中でどんな役割があったか?
・親戚の中でどんな役割があったか?
・家族との間で一番いい思い出は?
・家族との間で一番苦い思い出は?
・親戚との間で一番記憶に残っている出来事は?
・家族間との約束事項はあったか?
・家庭の教育方針は?
・家庭の経済状況はどうだったか?

いいなと思ったら応援しよう!