ChatGPT4を使うと素人でもGASを使うことが出来た備忘録。
Q.Googleのスプレッドシートで動く毎朝7時に通知してくれる目覚まし時計を作りたい
A.Google スプレッドシートは、目覚まし時計を直接作成する機能を持っていませんが、Google スクリプト(Google Apps Script)を使用して、毎朝 7 時にメールで通知を送信する機能を作成することができます。
まず、Google スプレッドシートを開きます。
メニューから「拡張機能」>「Apps Script」を選択して、新しい Google Apps Script プロジェクトを開始します。
Code.gs を開いて、次のような関数を追加します:
function sendEmailReminder() {
// 自分のメールアドレスを指定します
var emailAddress = "your.email@example.com";
// メールの件名と本文を指定します
var subject = "目覚まし時計の通知";
var message = "おはようございます!これは、毎朝 7 時に送信される目覚まし時計の通知です。";
// メールを送信します
MailApp.sendEmail(emailAddress, subject, message);
}
//愚かなメモなぜかfunction sendEmailReminder()の()の中に自分のメールアドレスを書いた
この関数を毎朝 7 時に実行するトリガーを設定するために、「編集」>「現在のプロジェクトのトリガー」を選択します。
右下にある「+ トリガーを追加」ボタンをクリックします。
トリガーの設定を次のように設定します:
実行する関数: sendEmailReminder
実行するデプロイ: Head
イベントのソース: 時間主導型
時間ベースのタイマー: 日時タイマー
時間の間隔: 毎日
実行時刻: 朝 7 時に実行されるように選択します(例:07:00 から 07:59)
保存をクリックしてトリガーを保存します。
これで、Google スクリプトが毎朝 7 時に sendEmailReminder 関数を実行し、指定されたメールアドレスに通知を送信するように設定されました。この方法で、目覚まし時計のような機能を実現できます。ただし、この方法では電子メールの通知に依存しているため、リアルタイムのアラームとして使用するには、通知が遅延する可能性があることに注意してください。
Q.このプログラムはパソコンの電源を落としていても機能しますか?
A.はい、このプログラムはパソコンの電源が切れていても機能します。Google Apps Scriptはクラウド上で実行されるため、トリガー設定によって定期的にスクリプトが実行されます。パソコンやデバイスの電源状態には関係ありません。
ただし、インターネット接続がない状態では、メール通知を受信できないことに注意してください。スクリプト自体はクラウド上で実行されているため問題ありませんが、通知を受け取るためにはインターネット接続が必要です。