
2022年6月24日
Twitterにも書いたけれど、米原の平和堂が何年か前に閉店して取り壊されていたことを知った。
「米原」にも「平和堂」にもピンとくる人は少ないとは思うが、要するに地元(通っていた学校の近く)の大きめのスーパーである。
最寄りのスーパーという訳ではないけれど、ちょっと遠出して買い物に行った家族との記憶、学校帰りに寄り道した友だちとの記憶、そう言えば初めてスガキヤのラーメンを食べたのもあそこのフードコートだったなとか。
きっかけがあれば次々と思い出が溢れてくる。
ちょっと前にかまいたちの濱家さんが思い出のイズミヤの閉店に訪れるみたいな内容のテレビ番組をやっていたけれどこんな気持ちだったのだろうか。(その同じイズミヤにも少し思い入れがあったので若干の感情移入はできていたけれど)
時が進むと得るものも沢山あるしその逆も然り。
悪い意味ではなく、間違いなく歳をとっているんだなと実感した。
いいなと思ったら応援しよう!
