![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28594576/rectangle_large_type_2_b224ba726ed7aa59160f293a680194a1.jpg?width=1200)
志村康太がおすすめのガンダムシリーズを紹介!
志村康太です。
「機動戦士ガンダム」は1979年に放送されて以来、今でもその新シリーズが制作されている人気作品です。
今回は、志村康太がおすすめのガンダムシリーズを紹介していきます。
志村康太オススメ①「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」
「機動戦士ガンダムSEED」は2002年からテレビシリーズとして全50話が放送され、その続編として2004年から「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」が全50話で放送された長編シリーズです。
全100話とかなり長いシリーズではありますが、後に総集編としてスペシャルエディションがそれぞれDVDで発売されました。
設定やストーリー展開などファーストガンダムをトレースしている部分が多く、「21世紀のファーストガンダム」や「原点回帰」をテーマに制作されたと後にサンライズが明かしています。
ファーストガンダムは今でも色褪せない魅力的なコンテンツですが、映像技術が現代と比べると見劣りするため今から見るとなると少し気になる点が多いかと思います。
「機動戦士ガンダムSEED」は、ガンダムの原点、ファーストガンダムの良い点は継承しつつ、映像クオリティは現代にも受け入れられる、非常に完成度の高いガンダムシリーズです。
志村康太のまとめ
機動戦士ガンダムは、ファーストガンダムである程度完成されていたと志村康太は思います。
今の時代にあったキャラクター設定や、映像技術などリメイクが必要な部分もありますが、現在でも評価されているものはファーストガンダムを踏襲している部分が多いように思います。
今までガンダムシリーズを敬遠していた人も、これを機にガンダムに触れてみてはいかがでしょうか。
以上、志村康太でした。
他の記事はこちら