見出し画像

志村康太、家で映画鑑賞を楽しむ


こんにちは!志村康太です。

お休みの日,家にいて何もすることがないな・・・暇だな・・・なんて日はありませんか?

そんな時に志村康太が思いついたのが「映画鑑賞」です。

ドラマも好きなのですが,特に海外のドラマは長い!という印象で,集中力が切れてしまうのと,中だるみしてしまうので私は映画の方が気楽に観れていいなと思っています。

それでは、みていきましょう。

◎志村康太の映画鑑賞のこだわり

志村康太は主にいかのような点にこだわっています。

☑様々なジャンルの映画を観る

☑洋画はほぼほぼ字幕で観る

☑DVDなどレンタル屋さんに行くのではなく,動画配信サービスを利用する
⇒単に借り行くのが面倒だからという理由です(笑)

☑大画面で観る

◎まずは準備から!!

スマホやタブレットの映像を映すものだけがあればいいでしょ・・・と思われがちですが,これがあったら更に映画鑑賞が充実するであろうアイテムをご紹介します☆

☝Fire TV StickやChromecastなどのデバイスを使用
⇒スマホやタブレットで見ている動画を,テレビで視聴するためのデバイスです。最初こそ購入しなければなりませんが,1つあるだけで映画鑑賞が充実する事間違いなしです!

☝好きな食べ物と飲み物を用意
⇒映画館では必ずポップコーン,自宅ではスナック菓子を用意して映画鑑賞に挑むようにしています。

☝少しだけ部屋を暗くする
⇒映画館同様暗くするためにカーテンを閉めて映画館気分を味わうようにしています。

◎どんなジャンルの映画がいいだろう??

私、志村康太は昔から変わらず好きなのがアクション映画です。

スカッとした気持ちになれますし,難しく考えずに観ることが出来るという点もいいです(もちろん頭を使わないと内容が分からなくなるアクション映画もありますが・・・)。

みなさんもお気に入りの映画を見つけておうちで楽しんでくださいね。

以上、志村康太でした!

他の記事もよろしく!


いいなと思ったら応援しよう!