
世界遺産の火山国立公園・Day4
この日は朝から晴天! 90歳の叔母も一緒に、火山国立公園へ行くと前日に決め、みんなでワクワクしていたからかな^^
ハワイ島・Day3の記事はこちらです。↓
火山国立公園の入り口
ヒロに着いてからはずっと雨だったのに、この日は朝から晴天!
90歳になる叔母もここだったら、家から1時間以内では行けるから大丈夫!っと喜んでたので、「守られてるなー」と感じながらAirbnbから叔母の家へと向かいました。
残念ながら、この日は叔母の足が朝から少し浮腫んでいて、大事をとって家で休むことになりました。起こること全てが必然なので、叔母の笑顔に見送られながら、いざ出発!
長年ヒロに住んでる叔母の話によると、この公園のピザが美味しいと言ってたので、それも楽しみにしながらのロードトリップになりました。
公園の公式ウェブサイトによると、この時季から1月にかけては観光シーズンらしく、火曜日の平日だったにも関わらず、公園の入り口には長蛇の列。でも進み具合は早かったので、スムーズに園内に入れました。
これが、ユタ州モアブの観光シーズン時のアーチーズ国立公園だったら、数時間は全く動いてないかも…
旦那さんがエアフォースの退役軍人なので、入場料は無料でした。
ラッキー♡
ちょっと失敗したピザ
昔行った時のピザの味と、そこから眺める火口の景色が忘れられないと言ってた叔母の言葉を胸に、園内のレストランへ!
1846年に創業した、園内唯一のホテル内にあります。
ん… ピザの味や雰囲気が、レビューやオンライン上の写真と違うぞ(笑)日本から来たボーイズにも今回ちょっと不評でしたが、叔母の時代と味が変わったのか、それとも私たちの食べなれているピザと違ってたせいか… まっ!これも良い経験ですね。


ハワイの大地のパワーを感じた日

おばあちゃんと一緒の甥っ子
感動の溶岩トンネル
次に向かったのは、溶岩トンネル。
500年前に、ドロドロの溶岩の表面だけが冷えて固まり、中央のマグマが流れ出て形成されたそうです。

湿度をあまり感じなかったのが不思議


なんと!私たち… 熱帯雨林の散歩を楽しみ過ぎて、トンネル内の写真が1枚もないことに後で気が付きました^^;
と言うことで、写真はこちらから見れます。↓
園内を海側へとロードトリップ
もうね! ここは言葉は入らないですね。
写真だけで楽しんでください♡


一通り景色を楽しんで、暗くなる前にそろそろ帰ろうと思ってた時に、ふと振り向くと!





虹ってね、太陽の光が空中に浮遊する水滴内で分散されて、波長ごとに異なる色が異なる角度で反射・屈折されて起こる自然現象だそうです。神秘的ですね。
まるで翌日の私たちの空手交流会を、ハワイの大自然が応援してくれてるように感じました。




暗くなる前に帰路へ
次回はいよいよ、沖縄民間大使活動助成事業の、伝統空手交流会のお話です。

Enjoy the little things!